日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 1 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 1 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 1 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 1 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 1 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
八戸ミニョン展
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 1 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
八戸工大「学生チャレンジプロジェクト」公開発表
15:00
八戸工大「学生チャレンジプロジェクト」公開発表
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 1 @ 15:00 – 17:00
内容:7つの学生グループが自ら企画したプロジェクトを発表。 鉄道ジオラマ、ドローン、八戸市景観賞受賞作品のデフォルメモデルなど
フルート・ホルン・ピアノ TORIO CONCERT
18:30
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 2 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
遠野の民謡・各行事を巡る旅
07:00
遠野の民謡・各行事を巡る旅
@ 八戸駅 出発
3月 2 @ 07:00 – 18:30
内容:メドツとカッパ、オシラサマ伝説など、八戸と遠野の民族伝説を巡るモニターツアー。 どぶろく特区の「どべっこ祭り」と遠野の冬行事「町家のひなまつり」散策で冬情緒を味わいます
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 2 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 2 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 2 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
まちぐみ展4
10:00
八戸ミニョン展
10:00
八戸工大「学生チャレンジプロジェクト」公開発表
10:00
八戸工大「学生チャレンジプロジェクト」公開発表
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 2 @ 10:00 – 16:00
内容:7つの学生グループが自ら企画したプロジェクトを発表。 鉄道ジオラマ、ドローン、八戸市景観賞受賞作品のデフォルメモデルなど
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 2 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 2 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
高校生と作る南部せんべいカフェ
13:00
女性のための健康講座
14:00
女性のための健康講座
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば
3月 2 @ 14:00 – 15:30
テーマ『思春期から更年期における女子特有の疾病について』 講師:麻美レディースクリニック 向井田 理佳先生 定員:先着100名 ※申込み不要
まちなか de ZUMBA
19:30
|
|||||
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 3 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 3 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 3 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 3 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
☆温活支援プロジェクト☆心・体・魂にスイッチ温♪体験会
10:00
☆温活支援プロジェクト☆心・体・魂にスイッチ温♪体験会
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 和のスタジオ
3月 3 @ 10:00 – 16:00
【内容】 心のブロック解除、さとう式リンパケア、カウンセリング、カイロプラクティック、 直傳霊気、オラクルカード、パーソナルカラー診断など、約20種類前後のセラピーをお試し価格で受けられるほか、 グッズの購入もできる体験会です。
まちぐみ展4
10:00
三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)
10:00
三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)
@ 三八五こども館
3月 3 @ 10:00 – 12:00
3/3(日) テーマ 「森のフォトフレーム」オリジナルのフォトフレームをつくろう! 対 象 小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~ 3/17(日) テーマ 「どんぐり村の春まつり」春らしい置物をつくろう! 対 象 小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~
八戸ミニョン展
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 3 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 3 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
こどもはっち おひなまつり会
10:30
こどもはっち おひなまつり会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 4F こどもはっち
3月 3 @ 10:30 – 11:30
内容:ひな壇の前で、ひな菓子を食べてお祝いしましょう 時間:10:30-、10:45-、11:00-、11:15- 定員:各回10組 ※予約不要
高校生と作る南部せんべいカフェ
13:00
八戸学院大学 健康医療学部公開授業
14:00
八戸学院大学 健康医療学部公開授業
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 2Fシアター2
3月 3 @ 14:00 – 17:00
内容:『人生100年時代の健康と生活を考える~食・スポーツ・子育て・認知症』をテーマに、教員による講座 ※予約不要
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 4 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 4 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 4 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 4 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 4 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 4 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 5 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 5 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 5 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 5 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 5 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
文芸講演会「石川啄木と八戸」
13:30
気軽にしゃべり場
13:30
女性のための法律相談 in 八戸市
14:00
女性のための法律相談 in 八戸市
@ 八戸市役所
3月 5 @ 14:00 – 16:00
内容:法律に関する問題について、女性弁護士がアドバイスします。 相談を希望される方は、あらかじめ電話にてご予約ください。 定員:3名(ひとり40分)
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 6 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 6 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 6 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 6 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 6 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
ルーシーダットン~さわやかストレッチ~
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 6 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
市民健康づくり講座
13:30
市民健康づくり講座
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 6 @ 13:30 – 15:00
8/29(水)14:30~16:00 「動脈硬化と病気の関係」 講師 はるみ眼科・循環器内科クリニック 向井田春海先生 9/19(水)13:30~15:00 「みんなで知ろう、肺の病気」 講師 八戸市立市民病院 安ヶ平英夫先生 10/10(水)13:30~15:00 「眼の病気と治療法」 講師 きくち眼科 菊池泰弘先生 11/15(木)13:30~15:00 「気になるおしっこの話」 講師 八戸泌尿器科医院 野村一雄先生 1/18(金)13:30~15:00 「薬の正しい使い方について」 講師 ワカバ薬局 阿達昌亮先生 2/13(水)13:30~15:00 「今日から始める歯の健康づくり2018」 講師 いしおかデンタルクリニック 石岡道久先生 3/6(水)13:30~15:00 「耳と鼻のアレルギーの病気」 講師 北村耳鼻咽喉科医院 北村剛一先生 ※各回定員100名
市民健康づくり講座
13:30
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 7 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 7 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 7 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 7 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 7 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
OPENBASE
10:00
OPENBASE
@ 詳細はHPにて
3月 7 @ 10:00 – 15:00
内容:不登校、学校にちょっと疲れた、多様な学び方がしたい、 そんな子供たちの居場所として活動しています※入退室は自由です お気軽にお立ち寄りください! 対象:小・中学生(基本的に小4~中3 ※兄弟で参加の場合は考慮します) 料金:初回、相談・見学は無料、2回目以降は1000円 ※詳しくはお問い合わせください
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 7 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
山路利律子着付け教室
10:00
山路利律子着付け教室
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 和のスタジオ
3月 7 @ 10:00 – 12:00
内容:一人で着物を着て、帯を締められるようになりましょう。 前にやったことのある方、もう一度着付けに関することを一緒に学びましょう。
|
平成31年八戸えんぶり写真コンテスト
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 8 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 8 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 8 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 8 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 8 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 8 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
平成30年度 八戸友の会主催「乳幼児を持つお母さんの集まり」
10:00
平成30年度 八戸友の会主催「乳幼児を持つお母さんの集まり」
@ 羽仁もと子記念館・八戸友の家
3月 8 @ 10:00 – 12:00
【日程および内容】 ①5/25(金)「生活習慣を身につけましょう、ほか」 ②7/13(金)「基本時刻を決めて、予定生活を心がけましょう、ほか」 ③9/21(金)「普段の生活の中から身に付けていくこと、ほか」 ④10/19(金)「我が家のライフプラン」 ⑤12/7(金)「クリスマスに手作りのものを」 ⑥3/8(金)「一年間を振り返って」 【持ち物】 筆記用具、実習があるときはエプロン、三角巾 ※開始10分前には受付を済ませてください ※託児有り(3日前までに申込み) ※お子様のお弁当は持参してください
2019 国際女性デー八戸集会
13:30
2019 国際女性デー八戸集会
@ 八戸市公民館 2F 会議室
3月 8 @ 13:30 – 15:30
講演「セクシュアルマイノリティについて知っていますか?」 講師:スクランブルエッグ事務局 柳田創さん ※どなたでもお気軽にご参加ください!
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 9 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 9 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 9 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 9 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 9 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 9 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
まちかど健康チェック
12:00
高校生と作る南部せんべいカフェ
13:00
3.11を忘れちゃ鳴らねぇLIVE
13:30
なくせ!原発・核燃 三八地区集会
14:00
なくせ!原発・核燃 三八地区集会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F 共同スタジオ
3月 9 @ 14:00 – 15:10
内容:東日本大震災と福島原発苛酷事故から七年。 原発ゼロへ、福島と連携した地域の取り組みを広げましょう。 今年は「青森県と核燃」と題した講演を行います
第58回八戸ファンタジィ
14:00
防災フォーラム
14:00
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 10 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
「えんぶり展」「ひな人形展」
09:00
「えんぶり展」「ひな人形展」
@ 八戸市博物館
3月 10 @ 09:00 – 17:00
「えんぶり展ギャラリートーク」 2/18(月)、19(火) 各日12:30~ 「ひな人形展」ギャラリートーク 3/3(日)13:30~ ※どちらも申込み不要
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 10 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 10 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
第58回八戸ファンタジィ
09:30
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 10 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 10 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
パクパクルーム
10:30
パクパクルーム
@ 湊公民館
3月 10 @ 10:30 – 14:00
内容:お昼を皆で作ってみんなでパクパク食べるほか、パソコンプログラミング体験もできます! その他、パパママ同士で情報交換をしましょう♪ お昼のみの参加もOKです! ※要申込み
高校生と作る南部せんべいカフェ
13:00
3.11を忘れちゃ鳴らねぇLive
13:30
不登校および学習支援相談会
14:00
不登校および学習支援相談会
@ 八戸ニューポート3F
3月 10 @ 14:00 – 17:00
内容:不登校や学習困難の小・中・高校生のための学習支援の場 ※個別相談対応 対象:高校生まで ※申込み不要
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 11 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 11 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 11 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 11 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
はっち8周年記念セレモニー
10:00
はっち8周年記念セレモニー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 1Fはっちひろば
3月 11 @ 10:00 – 12:00
内容:8年前の2/11にオープンした「はっち」の誕生日を祝うセレモニーや オープニング企画「八戸レビュウ」の写真家・浅田政志さんによる記念撮影を行います その他、八戸の未来を語るトークセッションなど
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 11 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 12 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 12 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 12 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 12 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
OPENBASE
10:00
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 13 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 13 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 13 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 13 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
まちぐみ展4
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 13 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
八戸医療生活協同組合 創立29年記念講演会
13:30
八戸医療生活協同組合 創立29年記念講演会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 13 @ 13:30 – 15:30
テーマ:「終活はじめてみませんか?」 講師:弘前市専求院 上級終活プランナー 村井麻矢さん 定員:120名 ※前日までに要申込み
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 14 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 14 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
第2回市民活動団体パネル展
09:00
第2回市民活動団体パネル展
@ 八戸市総合福祉会館 1F ロビー
3月 14 @ 09:00 – 21:00
内容:一般市民に市民活動団体の活動を周知し、活動を広める目的で行っているパネル展です 24団体が参加予定です
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 14 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 14 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
山路利律子着付け教室
10:00
山路利律子着付け教室
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 和のスタジオ
3月 14 @ 10:00 – 12:00
内容:一人で着物を着て、帯を締められるようになりましょう。 前にやったことのある方、もう一度着付けに関することを一緒に学びましょう。
こどもはっち おたんじょうび会
10:30
こどもはっち おたんじょうび会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち内
3月 14 @ 10:30 – 11:10
内容 2月、3月生まれのお子さんお祝いします♪ 嬉しいプレゼントもあります ※予約不要
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 15 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 15 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
09:15
所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付
@ 八戸ショッピングセンターラピア 2Fラピアホール
3月 15 @ 09:15 – 16:00
※確定申告にはマイナンバーの記載が必要です。 土日は開設しておりません。
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 15 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
こどもはっち にこにこ広場
10:30
こどもはっち にこにこ広場
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスA
3月 15 @ 10:30 – 11:30
内容 12か月までの赤ちゃんを対象とした読み聞かせ講座 定員 親子10組 ※要予約
こども食堂inキッチンむらた
17:00
こども食堂inキッチンむらた
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2F
3月 15 @ 17:00 – 19:00
子どもも大人もみんなで一緒に楽しくご飯を食べましょう。 ※限定20食、前日までに要申込み
第七回はちのへ演劇祭「水底の柩」
18:30
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 16 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
和日カフェ~日本文化に親しむ日~
09:00
和日カフェ~日本文化に親しむ日~
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 16 @ 09:00 – 17:00
【八戸臨泉会書道展】1F はっちひろば他 9:00-17:00(※最終日は16時まで) 書道作品展の他、色紙に筆で好きな文字を書くコーナーもあります 料金:無料 【美術品を観ながらお茶を楽しむ】3F和のスタジオ、八庵 10:00~16:00 ※3/17(日)のみ 精巧に複製された美術品を鑑賞しながらのお茶席。折り紙体験コーナーもあり 体験:1000円 定員:各回6名(予約優先) 申込み:090-6784-9775 【ふだんきものと和の生活を楽しむ】3Fギャラリー3 10:00~16:00 ※3/17(日)のみ 帯結びや着付けの他、和雑貨作りを楽しめます 体験:800円~
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 16 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 16 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 16 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
落語で笑って学ぶ!エンディングノート
13:00
落語で笑って学ぶ!エンディングノート
@ 八戸市総合福祉会館 2F 多目的ホール
3月 16 @ 13:00 – 16:00
内容:【第一部】成年後見制度について 【第二部】落語「天国からの手紙」 講演「人生笑顔で!笑ンディングノート」 講師:行政書士・落語家 生島清身さん 定員:150名 申込み:電話またはFAXにて
第七回はちのへ演劇祭「水底の柩」
14:00
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 17 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
和日カフェ~日本文化に親しむ日~
09:00
和日カフェ~日本文化に親しむ日~
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
3月 17 @ 09:00 – 17:00
【八戸臨泉会書道展】1F はっちひろば他 9:00-17:00(※最終日は16時まで) 書道作品展の他、色紙に筆で好きな文字を書くコーナーもあります 料金:無料 【美術品を観ながらお茶を楽しむ】3F和のスタジオ、八庵 10:00~16:00 ※3/17(日)のみ 精巧に複製された美術品を鑑賞しながらのお茶席。折り紙体験コーナーもあり 体験:1000円 定員:各回6名(予約優先) 申込み:090-6784-9775 【ふだんきものと和の生活を楽しむ】3Fギャラリー3 10:00~16:00 ※3/17(日)のみ 帯結びや着付けの他、和雑貨作りを楽しめます 体験:800円~
第12回八戸ひなまつり展
09:00
第12回八戸ひなまつり展
@ 更上閣
3月 17 @ 09:00 – 17:00
内容:元禄雛をはじめ、初期古今雛、有職雛、立雛、小型雛などおよそ400体の歴史のある 貴重な人形を展示します。 来館中はお子様に「ひなあられ」プレゼントします。 ※和菓子の販売、子どもの着付け体験、工作コーナー(土日)、などもあります
はちのへおもちゃ病院
10:00
はちのへおもちゃ病院
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 5F 共同スタジオ
3月 17 @ 10:00 – 12:00
内容 おもちゃドクターたちが壊れたおもちゃの修理を子供たちの前で行います。 予約不要。
三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)
10:00
三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)
@ 三八五こども館
3月 17 @ 10:00 – 12:00
3/3(日) テーマ 「森のフォトフレーム」オリジナルのフォトフレームをつくろう! 対 象 小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~ 3/17(日) テーマ 「どんぐり村の春まつり」春らしい置物をつくろう! 対 象 小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 17 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
10:00
海カフェたねさし「漁師さんグルメフェア」
@ 海カフェ たねさし
3月 17 @ 10:00 – 15:00
内容:朝、種差漁港であがった新鮮な魚介を使い、少子さんファミリーがお刺身や鍋、てんぷらなどを 作ってくれます。 2月中は特製漁師鍋、3月中はほっき、海藻しゃぶしゃぶになります。 ※なくなり次第終了
プレパパ プレママ ひろば
10:30
プレパパ プレママ ひろば
@ 八戸ポータルミュージアム はっち
3月 17 @ 10:30 – 11:30
内容 妊婦さんとそのご家族を対象に、子育てについて学ぶ勉強会 対象 妊娠8ヶ月以上 定員 2組 ※要申込み、随時受付中
第七回はちのへ演劇祭「水底の柩」
11:00
ひきこもり家族交流会
14:00
ひきこもり家族交流会
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 5F レジデンスC
3月 17 @ 14:00 – 16:00
内容 ひきこもりの方やそのご家族のための交流会。 予約不要、お気軽にご参加ください。
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 18 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
不動産困りごと相談会
09:30
OPENBASE
10:00
OPENBASE
@ 詳細はHPにて
3月 18 @ 10:00 – 15:00
内容:不登校、学校にちょっと疲れた、多様な学び方がしたい、 そんな子供たちの居場所として活動しています※入退室は自由です お気軽にお立ち寄りください! 対象:小・中学生(基本的に小4~中3 ※兄弟で参加の場合は考慮します) 料金:初回、相談・見学は無料、2回目以降は1000円 ※詳しくはお問い合わせください
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 18 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 19 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
不動産困りごと相談会
09:30
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 20 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
ルーシーダットン~さわやかストレッチ~
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 20 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
八戸おもてなし音頭ほか講習会
13:00
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 21 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 21 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 22 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 22 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 23 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 23 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 24 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 24 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
第15回八戸ダンスプロジェクトDANCE×DANCE×DANCE
11:00
第15回八戸ダンスプロジェクトDANCE×DANCE×DANCE
@ スペースベン
3月 24 @ 11:00 – 19:00
ダンスを愛する若者が集い自分の可能性を信じて自分の作品を踊ります。 11:00~、14:00~、17:00~の3回公演。
不登校および学習支援相談会
14:00
不登校および学習支援相談会
@ 八戸ニューポート3F
3月 24 @ 14:00 – 17:00
内容:不登校や学習困難の小・中・高校生のための学習支援の場 ※個別相談対応 対象:高校生まで ※申込み不要
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 25 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 25 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
第6回 花邑一弥 歌謡「はちのへまち時間」
14:00
第6回 花邑一弥 歌謡「はちのへまち時間」
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 2F シアター2
3月 25 @ 14:00 – 15:30
【内容】花邑一弥の唄と踊りのステージショー。 八戸警察署とコラボの特殊詐欺キャンペーン寸劇も好評です 【定員】120名
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 26 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 27 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 27 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
八戸おもてなし音頭ほか講習会
13:00
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 28 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 28 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
山路利律子着付け教室
10:00
山路利律子着付け教室
@ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 和のスタジオ
3月 28 @ 10:00 – 12:00
内容:一人で着物を着て、帯を締められるようになりましょう。 前にやったことのある方、もう一度着付けに関することを一緒に学びましょう。
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 29 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 29 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 30 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 30 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
マリンバ・コンサート
15:00
マリンバ・コンサート
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 2Fシアター2
3月 30 @ 15:00 – 15:45
内容:「この道」「夏の思い出」「赤とんぼ」「八戸小唄」など懐かしい日本の叙情歌を演奏します 独奏:八戸 敦さん
|
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
第31回八戸市景観賞 ポスターデザイン大募集
3月 31 全日
内容:「八戸景観賞」の周知と、応募件数増加を目的とした優れたデザインのポスターを募集します 資格:市内に在住、通勤・通学している、ゆかり・愛着のある方 締切:5/10(金)
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
10:00
太田泰友ブックアート展『背を見て育つ』
@ 八戸ブックセンター ギャラリー
3月 31 @ 10:00 – 20:00
内容:日本人初、ブックアートにおけるドイツの最高学位を取得した太田泰友市の作品展 ※2/9(土)14:00~15:30 オープニングベント 4/21(日)15:00~16:30 クロージングイベントを開催(※どちらも定員20名で要予約)
星野和音バストロンボーンリサイタル
17:30
|