日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
06:00
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
@ マチニワ
2月 1 @ 06:00 – 23:00
南部凧絵の鬼のフォトスポットの他、30日(日)は10:00から15:00まで節分レクリエーションを開催。期間中マチニワに展示する鬼のぬり絵を1/16(日)まで募集中。詳しくはウェブをご覧ください。
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
13:00
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 1 @ 13:00 – 19:00
写真パネルや本校の歴史資料の展示。 ※1-2日10:00-19:00、3日10:00-15:00
|
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
06:00
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
@ マチニワ
2月 2 @ 06:00 – 23:00
南部凧絵の鬼のフォトスポットの他、30日(日)は10:00から15:00まで節分レクリエーションを開催。期間中マチニワに展示する鬼のぬり絵を1/16(日)まで募集中。詳しくはウェブをご覧ください。
【中止】春の茶の湯道具大売出し
09:00
【中止】こどもはっち 親子リズム体操
10:30
【中止】こどもはっち 親子リズム体操
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2
2月 2 @ 10:30 – 11:10
楽しいリズム音楽に合わせて体操や体をつかった遊びを行います。 ※定員親子12組、1/19(水)9:30~予約受付。
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
13:00
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 2 @ 13:00 – 19:00
写真パネルや本校の歴史資料の展示。 ※1-2日10:00-19:00、3日10:00-15:00
|
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
06:00
★鬼はマチニワ!マチニワの節分2022
@ マチニワ
2月 3 @ 06:00 – 23:00
南部凧絵の鬼のフォトスポットの他、30日(日)は10:00から15:00まで節分レクリエーションを開催。期間中マチニワに展示する鬼のぬり絵を1/16(日)まで募集中。詳しくはウェブをご覧ください。
おはり箱パッチワーク教室
11:00
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
13:00
【中止】青森県立八戸東高等学校 創立120周年記念資料展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 3 @ 13:00 – 19:00
写真パネルや本校の歴史資料の展示。 ※1-2日10:00-19:00、3日10:00-15:00
|
春の展示会 青の世界展
10:00
春の展示会 青の世界展
@ きもの処きこう
2月 4 @ 10:00 – 17:00
青をテーマに新和装の着物、岡田跳丘氏のコレクションからラピスラズリの宝飾品をご紹介。 岡田跳丘氏の講話会も同時開催。(10:00~、13:00~、15:00~各回5名) 京都厳選のおとり寄せ品も数量限定で展示販売。(1/18までに要予約) ※最終日は16:00まで
シニア絵手紙教室
12:00
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
13:00
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば、シアター1、ギャラリー1
2月 4 @ 13:00 – 17:00
市内中学校の生徒作品を展示することにより、美術教育に対する市民の理解を深める。 ※5日9:00-17:00、6日9:00-15:00
普段使いの書道教室
14:00
|
【中止】南部凧絵に挑戦!ー筆を使って描いてみようー
10:00
【中止】南部凧絵に挑戦!ー筆を使って描いてみようー
@ 八戸市博物館
2月 5 @ 10:00 – 12:00
内容:カラフルな筆ペンで下絵をなぞって、南部凧絵を描く 対象:親子・一般 定員:10組 申込:1/20(木)から前日までに電話にて
春の展示会 青の世界展
10:00
春の展示会 青の世界展
@ きもの処きこう
2月 5 @ 10:00 – 17:00
青をテーマに新和装の着物、岡田跳丘氏のコレクションからラピスラズリの宝飾品をご紹介。 岡田跳丘氏の講話会も同時開催。(10:00~、13:00~、15:00~各回5名) 京都厳選のおとり寄せ品も数量限定で展示販売。(1/18までに要予約) ※最終日は16:00まで
トールペイント教室
11:00
【中止】第28回よろず相談
13:00
【中止】第28回よろず相談
@ 八戸パークホテル
2月 5 @ 13:00 – 16:00
内容:医師、弁護士、税理士、社会労務士などの各分野の専門家が悩み事や知りたいことに無料で答える。 申込:1/28(金)~2/4(金)平日9:30~17:30に八戸南ロータリークラブ
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
13:00
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば、シアター1、ギャラリー1
2月 5 @ 13:00 – 17:00
市内中学校の生徒作品を展示することにより、美術教育に対する市民の理解を深める。 ※5日9:00-17:00、6日9:00-15:00
【中止】アカデミック・トーク「北村益の演武映像と北村小松」
14:00
【中止】アカデミック・トーク「北村益の演武映像と北村小松」
@ はっちシアター2
2月 5 @ 14:00
内容:八戸町長を務め、神道無念流居合の免許皆伝だった北村氏の映像を特別上映し、解説する。 講師:滝尻善英(県文化保護協会) 申込:電話・HPにて
|
||
【中止】そば打ち体験楽校
09:00
【中止】南郷郷土芸能発表会
10:00
【中止】南郷郷土芸能発表会
@ 南郷文化
2月 6 @ 10:00
出演:荒谷えんぶり組・泉清水えんぶり組・大平大神楽・島守小学校神楽・島守虎舞・中野神楽・南郷歌謡愛好会・南郷民謡保存会・南郷婦人会 ※出演者変更の場合あり
春の展示会 青の世界展
10:00
春の展示会 青の世界展
@ きもの処きこう
2月 6 @ 10:00 – 17:00
青をテーマに新和装の着物、岡田跳丘氏のコレクションからラピスラズリの宝飾品をご紹介。 岡田跳丘氏の講話会も同時開催。(10:00~、13:00~、15:00~各回5名) 京都厳選のおとり寄せ品も数量限定で展示販売。(1/18までに要予約) ※最終日は16:00まで
【中止】アウトドアでお菓子作り
11:00
【中止】アウトドアでお菓子作り
@ 種差海岸インフォメーションセンター
2月 6 @ 11:00 – 14:00
内容:バーベキュー台を囲みながら、炭火で棒パンソーセージ・スモア・クッキー作り 申込:不要
【中止】冬のおはなし会
11:00
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
13:00
【中止】第58回八戸市中学校生徒美術展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば、シアター1、ギャラリー1
2月 6 @ 13:00 – 17:00
市内中学校の生徒作品を展示することにより、美術教育に対する市民の理解を深める。 ※5日9:00-17:00、6日9:00-15:00
|
【中止】八戸市交通安全セミナー
14:00
【中止】八戸市交通安全セミナー
@ 公会堂文化ホール
2月 8 @ 14:00 – 15:30
内容:①交通事故のない社会を目指して②あどばるーんの交通安全漫才 講師:①八戸警察署②あどばるーん 申込:2/1(火)までに電話にて
|
【中止】こどもはっち どんぐりサークル
10:30
【中止】こどもはっち どんぐりサークル
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち
2月 9 @ 10:30 – 11:10
体操や読み聞かせ、親子ふれあい遊びなど、親子でスキンシップを楽しむサークルです。 ※定員親子10組、1/26(水)9:30~予約受付。
パステルアートのポストカード制作体験会
14:00
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
19:00
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 9 @ 19:00 – 20:00
水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に! 出演:まちのカラオケやさん joe&拓(シャンソン、ラテン)
|
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 10 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
おはり箱パッチワーク教室
11:00
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 11 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 11 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 11 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 11 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】★グリーンプロジェクト 南部花形組子ではっちのプランターのパーツをつくろう!
10:00
【中止】★グリーンプロジェクト 南部花形組子ではっちのプランターのパーツをつくろう!
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3
2月 11 @ 10:00 – 15:00
伝統工芸「南部花形組子」の技法で、はっちに設置するプランターの素材を作るワークショップです。組子の展示もあります。 講師:舘タテグ工芸 ※予約不要。
【中止】女優コーラス・プリマヴェーラ30周年記念コンサート
13:30
【中止】女優コーラス・プリマヴェーラ30周年記念コンサート
@ 市公民館
2月 11 @ 13:30
※主催者の都合で内容が変更になる場合があります。イベントの詳細については、主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にお問い合わせください)
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 12 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 12 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【中止】おとの定期便
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 12 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 12 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】「はじめてヨガ」のやさしいヨーガ
10:15
【中止】「はじめてヨガ」のやさしいヨーガ
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB
2月 12 @ 10:15 – 11:45
月に1回のセルフメンテナンス。初めての方も慣れている方もお気軽にご参加ください♪ ※定員6名、2/11(金・祝)までに要予約。
似顔絵対面描きイベント
11:30
【中止】「えんぶり展」併催講座 えんぶりの見方入門
13:30
【中止】サエラ音楽会
14:00
【中止】サエラ音楽会
@ 市公民館
2月 12 @ 14:00
※主催者の都合で内容が変更になる場合があります。イベントの詳細については、主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にお問い合わせください)
【中止】是川縄文館考古学講座「植物からみる縄文のくらし」
14:00
【中止】是川縄文館考古学講座「植物からみる縄文のくらし」
@ 是川縄文館
2月 12 @ 14:00 – 16:00
12/18(土) 演題:縄文人の植物利用について 講師:北里大学獣医学部植物生態学系緑地保全学研究室 教授 馬場久光氏 1/15(土) 演題:かごや縄などの編組製品からみる縄文時代の植物利用 講師:金沢大学人間社会研究付属古代文明・文化資源学研究センター 考古化学部門 特任准教授 佐々木由香氏 2/12(土) 演題:小山崎遺跡からわかる縄文人の植物利用 講師:遊佐町教育委員会教育課文化係 主事 渋谷咲智氏 定員:50人 持ち物:筆記用具 申込:前日までに電話、FAX、直接受付
【中止】南郷雪蛍まつり
17:00
【中止】南郷雪蛍まつり
@ 道の駅なんごう、朝もやの館、山の楽校
2月 12 @ 17:00 – 20:00
内容:各会場・周辺にて、雪灯篭・キャンドルの点灯によるライトアップ、そばの屋台販売など ※マスクの着用、手指消毒にご協力下さい。 朝もやの館 0178-80-8088 山の楽校 0178-82-2222
|
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 13 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 13 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 13 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 13 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】こどもはっち はちのへおもちゃ病院
10:00
【中止】こどもはっち はちのへおもちゃ病院
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB
2月 13 @ 10:00 – 12:00
ご自宅にある修理が必要な玩具をおもちゃドクターが修理します。一家族一点まで。
【中止】達人に学ぶ!アウトドアクッキング
10:00
【中止】達人に学ぶ!アウトドアクッキング
@ 種差海岸インフォメーションセンター
2月 13 @ 10:00 – 12:00
内容:ダッチオーブンでスペシャルブラウニー作り 定員:6グループ(4人まで)※2人以上で申込
【中止】★暮らし学アカデミー 冷蔵庫から食品ロスを減らそう!食べ物の保存方法&冷蔵庫収納術
13:00
【中止】★暮らし学アカデミー 冷蔵庫から食品ロスを減らそう!食べ物の保存方法&冷蔵庫収納術
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2
2月 13 @ 13:00 – 14:30
冷蔵庫や台所が世界の環境と繋がっていることや、家庭でできる食品ロス削減を学びます。 講師:島本美由紀さん((社)食エコ研究所、料理研究家、食品ロス削減アドバイザー) ※定員40名、要予約。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花パフォーマンス&トーク
13:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花パフォーマンス&トーク
@ 八戸ポータルミュージアムはっち 【パフォーマンス】1Fはっちコート前 【トーク】5F共同スタジオ
2月 13 @ 13:00 – 15:00
えんぶりと八戸の土地についてリサーチした内容から創作したパフォーマンスを作品の前で披露し、えんぶりや縄文を中心としたこの地の祭祀の姿を写真を交えて伝えます。 ※【トーク】定員30名、申込不要。
【中止】こどもはっち ひきこもり家族交流会
14:00
【中止】こどもはっち ひきこもり家族交流会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスB
2月 13 @ 14:00 – 16:00
ひきこもり当事者の方やそのご家族を対象とした交流の場です。お気軽にお越しください。
【中止】秋川雅史・夏川りみハートフルコンサート
15:00
【中止】秋川雅史・夏川りみハートフルコンサート
@ 八戸市公会堂
2月 13 @ 15:00
出演:秋川雅史、夏川りみ、N響団友オーケストラ チケット取扱い:ラピア、八戸ポータルミュージアムはっち、八戸市公会堂、八戸市南郷文化ホール、Gettiis(https://www.gettiis.jp) チケット販売:令和3年12月8日(水)10時から ※宝くじの助成により、特別料金となっています。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※前売券が完売の場合、当日券の販売はありません。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、チケット販売は青森県内在住者のみに限らせていただきます。 主催:八戸市、(一財)自治総合センター
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 14 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 14 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 14 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 14 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 15 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 15 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 15 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 15 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 16 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 16 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 16 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 16 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】こどもはっち 親子リズム体操
10:30
【中止】こどもはっち 親子リズム体操
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2
2月 16 @ 10:30 – 11:10
楽しいリズム音楽に合わせて体操や体をつかった遊びを行います。 ※定員親子12組、1/19(水)9:30~予約受付。
【中止】公益社団法人八戸法人会特別講演会
18:30
【中止】公益社団法人八戸法人会特別講演会
@ 公会堂
2月 16 @ 18:30
講師:スポーツジャーナリスト 二宮清純 ※主催者の都合で内容が変更になる場合があります。イベントの詳細については、主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にお問い合わせください)
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
19:00
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 16 @ 19:00 – 20:00
水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に! 出演:ヘンリー林(カントリー・ポップス・オールディーズ)
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 17 @ 09:00 – 17:00
館内を巡りながらえんぶりの基礎知識に答えるクイズラリーを開催。全問正解するとくじ引きに参加できます。 ※受付16:30まで
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 17 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 17 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【中止】八戸えんぶりDVD上映
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 17 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 17 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 ミニえぼしをつくろう!
10:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
10:30
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 17 @ 10:30 – 17:00
えんぶりの太夫・祝福芸の衣装の着付け体験。撮影コーナーで記念撮影もできます。 ※予約優先、受付16:30まで
【中止】こどもはっち おたんじょうび会
10:30
【中止】こどもはっち おたんじょうび会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち
2月 17 @ 10:30 – 11:10
2月生まれのお友だちのお祝い、バースデーカード制作、おはなし会を行います。 ※定員親子10組、2/3(木)9:30~予約受付。
【中止】南部会館芸能まつり
10:30
【中止】南部会館芸能まつり
@ 南部会館
2月 17 @ 10:30
・2/17(木) 10:30~14:00 お茶会(茶道裏千家淡交会八戸支部)※有料 13:00~14:00 大正琴演奏(琴城流大正琴 八戸琴華会) ・2/18(金)、19(土) 13:00~14:00 オカリナ演奏(ゆりの木) 16:00~17:00 唄と三味線(赤坂三弦会) ・2/20(日) 11:00~12:00 世界のことばで遊ぼう(ヒッポファミリークラブ) 13:00~14:00 琴と語り(松の実曾) 2/17(木)~20(日) 11:00~16:00 ワークショップ※有料 11:00~18:00 南部食堂開設(ラーメン、おしるこなど)※有料
おはり箱パッチワーク教室
11:00
八戸えんぶり
11:00
八戸えんぶり
@ 中心街 他
2月 17 @ 11:00
※(ナ)ナガえんぶり、(ド)ドウサイえんぶり ・17日(木) 【一斉摺り】 八戸市中心街 11:00~11:30 【御前えんぶり】 市庁広場前 12:15大久保(ド) 【かがり火えんぶり】 市庁前広場 ①18:00福ノ上(ド) ②19:00十一日町(ド) ③20:00妻神(ド) 【お庭えんぶり】 更上閣 八太郎(ド)・重地(ナ) ①17:00~18:00 ②19:00~20:00 ・18日(金) 【かがり火えんぶり】 市庁広場前 ①18:00鳥屋部(ド)②19:00上組町(ド)③20:00大久保(ド) 【お庭えんぶり】 更上閣 横町(ナ)・細越(ド) ①17:00~18:00 ②19:00~20:00 ・19日(土) 【えんぶり一般公開】 市庁広場前 ①13:00売市(ナ)②14:00仲町(ド) 【かがり火えんぶり】 市庁広場前 ①18:00八太郎(ド)②19:00新町(ド)③20:00櫛引上(ド) 【お庭えんぶり】 更上閣 糠塚(ド)・売市(ナ) ①17:00~18:00 ②19:00~20:00 ・20日(日) 【えんぶり一般公開】 市庁広場前 ①13:00中居林(ナ)②14:00妻神(ド) 【かがり火えんぶり】 市庁前広場 ①18:00妙(ド) ②19:00研鑽会(ド) ③20:00内丸(ド) 【お庭えんぶり】 更上閣 中居林(ナ)・常番町(ド) ①17:00~18:00 ②19:00~20:00 ※お庭えんぶり・・・ 定員各回100人、観覧料全席指定3,000円・2,800円・2,500円(税込み・お土産付き) 列により販売価格変動、ローソンチケットで販売。販売窓口はありません。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
12:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
@ マチニワ
2月 17 @ 12:00
時間①12:00-(17日のみ13:30-)②17:00- 17日:①新組(※13:30から) ②八戸市庁郷土芸能保存会 18日:①鳥屋部 ②小中野 19日:①仲町 ②上組町 20日:①内丸 ②十一日町 ※各回30分から40分程度
【中止】令和3年度防災セミナー
14:00
【中止】令和3年度防災セミナー
2月 17 @ 14:00 – 15:45
内容 三八地域の地震動の特徴と地震防災 講師 弘前大学理工学研究科 地域共創科学研究科 地域創生推進室員 教授 片岡 俊一氏 ※Zoomでのオンライン配信 ※2/17までに申込み
令和3年度 防災セミナー
14:00
令和3年度 防災セミナー
@ 商工会議所3階会議室1
2月 17 @ 14:00 – 15:45
内容:三八地域の地震動の特徴 対象:企業の防災責任者や自治体の防災担当者など(一般も可) 定員:25人(Zoomによるオンライン参加可) 申込:2/10(木)17時までに申込フォームから弘前大学八戸サテライト
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 18 @ 09:00 – 17:00
館内を巡りながらえんぶりの基礎知識に答えるクイズラリーを開催。全問正解するとくじ引きに参加できます。 ※受付16:30まで
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 18 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 18 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【中止】八戸えんぶりDVD上映
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 18 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 18 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 ミニえぼしをつくろう!
10:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
10:30
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 18 @ 10:30 – 17:00
えんぶりの太夫・祝福芸の衣装の着付け体験。撮影コーナーで記念撮影もできます。 ※予約優先、受付16:30まで
【中止】こどもはっち にこにこ広場
10:30
【中止】こどもはっち にこにこ広場
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち
2月 18 @ 10:30 – 11:10
生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※定員親子10組、2/4(金)9:30~予約受付。
【中止】南部会館芸能まつり
10:30
【中止】南部会館芸能まつり
@ 南部会館
2月 18 @ 10:30
・2/17(木) 10:30~14:00 お茶会(茶道裏千家淡交会八戸支部)※有料 13:00~14:00 大正琴演奏(琴城流大正琴 八戸琴華会) ・2/18(金)、19(土) 13:00~14:00 オカリナ演奏(ゆりの木) 16:00~17:00 唄と三味線(赤坂三弦会) ・2/20(日) 11:00~12:00 世界のことばで遊ぼう(ヒッポファミリークラブ) 13:00~14:00 琴と語り(松の実曾) 2/17(木)~20(日) 11:00~16:00 ワークショップ※有料 11:00~18:00 南部食堂開設(ラーメン、おしるこなど)※有料
【中止】史跡根城・えんぶり公演
11:00
押し花を使った作品作り体験会
11:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
12:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
@ マチニワ
2月 18 @ 12:00
時間①12:00-(17日のみ13:30-)②17:00- 17日:①新組(※13:30から) ②八戸市庁郷土芸能保存会 18日:①鳥屋部 ②小中野 19日:①仲町 ②上組町 20日:①内丸 ②十一日町 ※各回30分から40分程度
【中止】「えんぶり展」ギャラリートーク
13:30
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 19 @ 09:00 – 17:00
館内を巡りながらえんぶりの基礎知識に答えるクイズラリーを開催。全問正解するとくじ引きに参加できます。 ※受付16:30まで
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 19 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 19 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【中止】八戸えんぶりDVD上映
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 19 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 19 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 ミニえぼしをつくろう!
10:00
【中止】八戸聖ウルスラ学院音楽研究部令和3年度おさらい会
10:00
【中止】八戸聖ウルスラ学院音楽研究部令和3年度おさらい会
@ 市公民館
2月 19 @ 10:00
※主催者の都合で内容が変更になる場合があります。イベントの詳細については、主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にお問い合わせください)
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
10:30
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 19 @ 10:30 – 17:00
えんぶりの太夫・祝福芸の衣装の着付け体験。撮影コーナーで記念撮影もできます。 ※予約優先、受付16:30まで
【中止】南部会館芸能まつり
10:30
【中止】南部会館芸能まつり
@ 南部会館
2月 19 @ 10:30
・2/17(木) 10:30~14:00 お茶会(茶道裏千家淡交会八戸支部)※有料 13:00~14:00 大正琴演奏(琴城流大正琴 八戸琴華会) ・2/18(金)、19(土) 13:00~14:00 オカリナ演奏(ゆりの木) 16:00~17:00 唄と三味線(赤坂三弦会) ・2/20(日) 11:00~12:00 世界のことばで遊ぼう(ヒッポファミリークラブ) 13:00~14:00 琴と語り(松の実曾) 2/17(木)~20(日) 11:00~16:00 ワークショップ※有料 11:00~18:00 南部食堂開設(ラーメン、おしるこなど)※有料
ワイヤーアート展「懐かしい未来」
10:30
【中止】史跡根城・えんぶり公演
11:00
トールペイント教室
11:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
12:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
@ マチニワ
2月 19 @ 12:00
時間①12:00-(17日のみ13:30-)②17:00- 17日:①新組(※13:30から) ②八戸市庁郷土芸能保存会 18日:①鳥屋部 ②小中野 19日:①仲町 ②上組町 20日:①内丸 ②十一日町 ※各回30分から40分程度
【中止】「えんぶり展」ギャラリートーク
13:30
|
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりクイズラリー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 20 @ 09:00 – 17:00
館内を巡りながらえんぶりの基礎知識に答えるクイズラリーを開催。全問正解するとくじ引きに参加できます。 ※受付16:30まで
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶりパネル&市内えんぶり風景展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 20 @ 09:00 – 21:00
えんぶりの歴史・見どころなど、「よりえんぶりを楽しめる」情報や、市内のえんぶりのある風景をご紹介します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
09:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり衣装&教育保育施設えんぼりえぼし教材展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 20 @ 09:00 – 21:00
マチニワのえんぶり公演に出演するえんぶり組の衣装や、市内教育保育施設のえぼし制作教材を展示します。
【中止】八戸えんぶりDVD上映
09:00
【中止】十割そばの楽校
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム 杉原信幸×中村綾花「えんぶりえぼし、ゑぶりすり」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちコート
2月 20 @ 09:00 – 17:00
えんぶりをテーマにリサーチと作品制作を進めてきた美術家の杉原と帽子作家の中村がえんぶりの烏帽子をモチーフにした作品を展示します。
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
09:00
【延期】★えんぶりinはっち2022 三浦福壽仕事展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 20 @ 09:00 – 21:00
八戸市のイラストレーター三浦福壽さんの作品展。えんぶり・八戸三社大祭のイラストのほか、懐かしい八戸のタウン誌に掲載された挿絵などの作品も展示します。
【中止】★えんぶりinはっち2022 ミニえぼしをつくろう!
10:00
【中止】こどもはっち プレパパ・プレママひろば
10:00
【中止】こどもはっち プレパパ・プレママひろば
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5FレジデンスA
2月 20 @ 10:00 – 11:00
妊娠8か月以上のプレパパママを対象に沐浴指導やパパの妊婦体験を行います。 ※定員2組。
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
10:30
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり着付け体験
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 20 @ 10:30 – 17:00
えんぶりの太夫・祝福芸の衣装の着付け体験。撮影コーナーで記念撮影もできます。 ※予約優先、受付16:30まで
【中止】南部会館芸能まつり
10:30
【中止】南部会館芸能まつり
@ 南部会館
2月 20 @ 10:30
・2/17(木) 10:30~14:00 お茶会(茶道裏千家淡交会八戸支部)※有料 13:00~14:00 大正琴演奏(琴城流大正琴 八戸琴華会) ・2/18(金)、19(土) 13:00~14:00 オカリナ演奏(ゆりの木) 16:00~17:00 唄と三味線(赤坂三弦会) ・2/20(日) 11:00~12:00 世界のことばで遊ぼう(ヒッポファミリークラブ) 13:00~14:00 琴と語り(松の実曾) 2/17(木)~20(日) 11:00~16:00 ワークショップ※有料 11:00~18:00 南部食堂開設(ラーメン、おしるこなど)※有料
ワイヤーアート展「懐かしい未来」
10:30
【中止】★まちぐみpresents はっちのパーテーションに南部ひしざし体験
11:00
【中止】★まちぐみpresents はっちのパーテーションに南部ひしざし体験
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F放送スタジオ前
2月 20 @ 11:00 – 15:00
はっちのパーテーションで、気軽に伝統工芸「南部菱刺し」を体験しましょう。
【中止】アウトドアでお菓子作り
11:00
【中止】アウトドアでお菓子作り
@ 種差海岸インフォメーションセンター
2月 20 @ 11:00 – 14:00
内容:バーベキュー台を囲みながら、炭火で棒パンソーセージ・スモア・クッキー作り 申込:不要
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
12:00
【中止】★えんぶりinはっち2022 えんぶり公演inマチニワ
@ マチニワ
2月 20 @ 12:00
時間①12:00-(17日のみ13:30-)②17:00- 17日:①新組(※13:30から) ②八戸市庁郷土芸能保存会 18日:①鳥屋部 ②小中野 19日:①仲町 ②上組町 20日:①内丸 ②十一日町 ※各回30分から40分程度
【中止】南郷アートジャムフェスタ・VIVA!BOSSA!!18
17:00
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 22 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
【中止】こどもはっち 転勤ママひろば
10:30
【中止】こどもはっち 転勤ママひろば
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち
2月 22 @ 10:30 – 11:10
県外出身、転勤族のママを対象とした子育てサークル。情報交換を楽しみましょう。 ※定員親子10組、2/1(火)9:30~予約受付。
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 23 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
【中止】こどもはっち おひなまつり会
10:00
【中止】こどもはっち おひなまつり会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 23 @ 10:00
①10:00-10:30 ②11:00-11:30 ③13:00-13:30 ④14:00-14:30 親子で楽しめるゲームやお茶会を行います。ひな祭りのお祝いをしましょう。 ※定員各回親子10組、2/11(金・祝)9:30~予約受付。 ①②は0歳から3歳対象、③④は4歳から小学2年生まで対象。
【中止】熟睡プラ寝たリウム
13:30
【中止】熟睡プラ寝たリウム
@ 児童科学館(視聴覚センター)
2月 23 @ 13:30 – 14:10
星空の下で眠ることを目的としたプラネタリウム 申込:電話・当日受付(団体は事前に郵送、メールにて)
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
19:00
【中止】★ストリート投げ銭ライブinはっち
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 23 @ 19:00 – 20:00
水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に! 出演:福田武彦(アコースティック)
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 24 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
おはり箱パッチワーク教室
11:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
13:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 24 @ 13:00 – 21:00
ポスター展示のほか、卒業研究の成果を発表します。 ※25日-27日9:00-21:00、28日9:00-16:00
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 25 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
【中止】こどもはっち にこにこ広場
10:30
【中止】こどもはっち にこにこ広場
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4Fこどもはっち
2月 25 @ 10:30 – 11:10
生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※定員親子10組、2/4(金)9:30~予約受付。
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
13:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 25 @ 13:00 – 21:00
ポスター展示のほか、卒業研究の成果を発表します。 ※25日-27日9:00-21:00、28日9:00-16:00
自分で似顔絵を描こう
13:00
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 26 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
【中止】おとの定期便
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3
2月 26 @ 09:00 – 21:00
館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。
【延期】★まちぐみ展7
09:00
【延期】★まちぐみ展7
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 26 @ 09:00 – 21:00
2021年度のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 刺繍ワークショップ
10:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 刺繍ワークショップ
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 26 @ 10:00
①10:00-12:00 ②13:30-15:30 猫をモチーフにした刺繡のワークショップを行います。 講師:negnowa ※定員各回5名、小学5年生以上対象。予約優先。
【中止】貝びな作りーハマグリのおひなさまをかざろうー
10:00
【中止】貝びな作りーハマグリのおひなさまをかざろうー
@ 八戸市博物館
2月 26 @ 10:00 – 12:00
内容:ハマグリの貝殻に和紙や千代紙を貼って、小さな内裏びな作り 対象:親子・一般 定員:10組 持ち物:ハマグリの貝殻2枚 申込:1/20(木)から前日までに電話にて
おとの定期便
10:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
13:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 26 @ 13:00 – 21:00
ポスター展示のほか、卒業研究の成果を発表します。 ※25日-27日9:00-21:00、28日9:00-16:00
|
|
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
09:00
【中止】★はっちのシーズン「猫の日」企画 「わが家の猫自慢」写真展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fギャラリー2
2月 27 @ 09:00 – 21:00
2月22日の猫の日にちなんだ写真を展示します。
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3
2月 27 @ 09:00 – 21:00
館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。
【延期】★まちぐみ展7
09:00
【延期】★まちぐみ展7
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 27 @ 09:00 – 21:00
2021年度のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。
【中止】段ボール迷路と積み木で遊ぼう ひな祭りver.
10:00
【中止】第17回はちのへこどもフェスタ ミニオペレッタ
10:00
【中止】第17回はちのへこどもフェスタ ミニオペレッタ
@ 市公民館
2月 27 @ 10:00
※主催者の都合で内容が変更になる場合があります。イベントの詳細については、主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にお問い合わせください)
【中止】達人に学ぶ!アウトドアクッキング
10:00
【中止】達人に学ぶ!アウトドアクッキング
@ 種差海岸インフォメーションセンター
2月 27 @ 10:00 – 12:00
内容:アウトドアでパエリア&ポトフ作り 定員:6グループ(4人まで)※2人以上で申込 申込:電話にて
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
13:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 27 @ 13:00 – 21:00
ポスター展示のほか、卒業研究の成果を発表します。 ※25日-27日9:00-21:00、28日9:00-16:00
【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編
13:00
【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 27 @ 13:00 – 21:00
沖縄の染は顔料を使って色鮮やかです。織は手織りの良さをお楽しみくださいませ。 ※28日9:00-21:00、1日9:00-17:00
ONE DAVCE Vol14①キッズの部②大人の部
13:00
ONE DAVCE Vol14①キッズの部②大人の部
@ 公会堂文化ホール
2月 27 @ 13:00
①13:00 ②18:00 イベントの詳細は主催者にお問い合わせ下さい(主催者については開催会場にご確認下さい)
【中止】女性のための健康講座
13:30
【中止】女性のための健康講座
@ 八戸市総合福祉会館多目的ホール
2月 27 @ 13:30 – 15:30
演題 生涯を通した女性の健康に必要な婦人科の知識 講師 あおもり女性ヘルスケア研究所 所長 蓮尾豊氏 ※先着150名、予約制
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコトーク「旅のおわりに」
14:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコトーク「旅のおわりに」
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fシアター1
2月 27 @ 14:00 – 15:30
「市」のリサーチで出会った八戸に人たちとのふれあいを、写真とともに振り返ります。 ※定員40名。
|
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
09:00
【延期】★AIR(アーティスト・イン・レジデンス)公募プログラム ヨシダミナコ「八戸の市文化にふれる旅」作品展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3Fギャラリー3
2月 28 @ 09:00 – 21:00
館鼻岸壁朝市をはじめ、市内にたくさん点在する「市」をリサーチし制作した「市図鑑~八戸の市文化にふれる旅」を展示。滞在中の活動の紹介も行います。
【延期】★まちぐみ展7
09:00
【延期】★まちぐみ展7
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fギャラリー1
2月 28 @ 09:00 – 21:00
2021年度のまちぐみの活動を振り返るとともに、組員の“得意技”を活かしたワークショップなどを行います。詳しくはウェブをご覧ください。
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
13:00
【中止】八戸工業大学土木建築工学科 卒業研究ポスター展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1Fはっちひろば
2月 28 @ 13:00 – 21:00
ポスター展示のほか、卒業研究の成果を発表します。 ※25日-27日9:00-21:00、28日9:00-16:00
【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編
13:00
【中止】日本きもの紀行第一回 南から北 沖縄編
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F和のスタジオ
2月 28 @ 13:00 – 21:00
沖縄の染は顔料を使って色鮮やかです。織は手織りの良さをお楽しみくださいませ。 ※28日9:00-21:00、1日9:00-17:00
|