発熱者診察時間を設けました。
12:00〜12:30(月〜土曜日)
17:30〜18:00(月・火・木・金)
来院前に必ず電話連絡を入れる様、お願いします。
「熱はなくても、かぜ症状のある方」「熱がある方」は
院内に入らずインターホンを押してお知らせください
住所 | 八戸市売市1-4-5 ![]() |
![]() |
電話 | 0178-22-9016 | |
診療科目 | 循環器科、呼吸器科 胃腸科、内科 |
|
診療時間 | 平日 9:00〜12:30 14:00〜18:00 |
|
水・土 9:00〜12:30 | ||
受付 | 終了の30分前まで | |
総合リハビリ センター |
平日 8:50〜11:00 13:50〜16:30 |
|
土曜午後・日・祝、休み | ||
休診日 | 日・祝 | |
時間外急患 | 可 | |
備考 | 水曜午後 点滴・リハビリのみ可 | |
難病指定医療機関(青森県) | ||
保険適用で禁煙治療ができる医療機関(青森県) | ||
無料肝炎ウイルス検査・指定医療機関・(八戸市) | ||
ひとり親家庭等医療費助成 (八戸市)要・申請 | ||
八戸もの忘れ相談医と認知症診断医療機関 (八戸市医師会) もの忘れ相談医 |
||
クリニックHP | http://ban21.byoinnavi.jp/pc/ |
開院のごあいさつ(2014年7月)
この度、当クリニックを新築移転する運びとなりました。これも偏に皆様のご支援の賜と存じます。
新クリニックでは、新たに80列CTやリハビリ機器を導入して患者様の健康管理と機能訓練を施し
地域医療に貢献してまいりたいと考えております。今後も院長はじめスタッフ一同努力を重ねて
まいりますので、一層のご支援・ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
院長 伴 哲雄
周辺情報
CT検査の最新モデル「80列CT」を備え動脈硬化を調べる「ABI検査」、時間をかけて心電図を
調べることで異常な状態をとらえやすい「24時間ホルター心電図」検査など、充実した検査が
受けられる。国道104号線に面して建ち、南売市バス停からも近い。舗装駐車場の玄関前部分は
身障者用スペースを用意。車寄せには大きな庇がかけられ、雨天等でも安心だ。
「ほじょ犬」を受け入れているので、障害のある人でも安心して利用可能。
玄関は自動ドア。駐車場から院内は段差が無く、広い通路を外履きのまま歩ける。
案内図 地区図 Googleマップ
左先の地図は北村皮膚科で見ることが出来ます
**トップページに戻る** |