八戸クリニック内科


住所 八戸市柏崎1-8-32
電話 0178-47-2525
診療時間 平日 9:00〜12:30
    14:00〜18:00
水・土 9:00〜12:30
休診日 第2・4土曜、日・祝
時間外急患 不可
備考 難病指定医療機関(青森県)
保険適用で禁煙治療ができる医療機関(青森県)
無料肝炎ウイルス検査・指定医療機関・(八戸市)要予約
八戸市糖尿病性腎症重症化予防プログラム参加医療機関(八戸市)
ひとり親家庭等医療費助成 (八戸市)


病院からのおしらせ

高校生以上
から診療可
当院では、小児特有の病気に配慮して、診療対象を高校生からにしています。
鼻からの
胃内視鏡検査
(要予約)
鼻からの胃内視鏡検査は、従来の経口内視鏡検査に比べて苦しさが大幅に軽減し
医師と患者が検査中に会話することも可能になります。
動脈硬化検査
(血圧脈波検査)
両手・両足に血圧計をつけて計測するので、痛み等はありません。
動脈硬化が引き起こす、脳卒中や心筋梗塞等を予防するためにも
自分の血管の状態を把握しましょう。
心臓・腹部
超音波検査
超音波検査は妊婦さんのお腹の赤ちゃんの観察にも使用されている
痛みの無い安全な検査方法です。心臓ではカラードップラー検査を実施しており
心臓内の血流をカラー表示させ、弁の逆流の有無等を詳細に調べることが可能です。
ホルター(24時間)
心電図
不整脈のように安静時に症状が出やすいものは、外来の一時的な検査では異常が
見つけられないことがあります。ホルター心電図は、外来で機械を胸部にテープで
留めて帰宅し、自宅で普段の生活をしながら24時間継続して心電図を計測出来ます。


周辺情報

舗装駐車場あり。同じビル内に複数の診療科があるので連携した治療が受けられる。
待合室にはセルフサービスのお茶が用意されており、お茶を飲みながらソファに
ゆったりと座って待つことが出来る。床にはカーペットが敷かれているので
足元の冷えが気になる人や、子供連れで受診する際にも便利。子供用の
キャラクタースリッパも用意されている。公衆電話あり。


案内図
  中心街2地区図  柏崎地区図  Googleマップ


**トップページに戻る**