住所 | 八戸市田面木字中明戸2![]() |
![]() |
電話 | 0178-27-3111 | |
受付時間 | 8:30〜11:00 | |
休診日 | 土・日・祝、5/1 | |
時間外急患 | 可 | |
病院HP | http://www.hachinohe.jrc.or.jp/ | |
備考 | AED設置施設 | 労災保険指定医療機関 |
ロービジョンケア施設 (受診には医療機関からの紹介状が必要) | ||
オストメイト対応トイレ設置 | 八戸市内のオストメイト・トイレ | |
こども予防接種 受託医療機関(高校生以上は原則かかりつけ) | ||
正面玄関は7:00〜20:30まで開いています。 上記以外の時間は救急出入り口をご利用ください。 |
||
難病指定医療機関(青森県) | ||
精神科救急医療システム(青森県)当番制・HP参照 夜間:17:00〜 翌日9:00 休日:9:00〜17:00 |
||
八戸市指定小児慢性特定疾病医療機関(八戸市) | ||
八戸市糖尿病性腎症重症化予防プログラム参加医療機関(八戸市) | ||
県の精密検査費用助成が受けられる指定医療機関(青森県) 肝炎ウイルス初回精密検査費用助成及び定期検査費用助成のお知らせ(青森県) |
||
ひとり親家庭等医療費助成 (八戸市) | ||
八戸もの忘れ相談医と認知症診断医療機関 (八戸市医師会) 認知症診断医療機関 |
診療科目
消化器科、糖尿病代謝内科、循環器科、呼吸器科、血液内科、精神科、
神経内科、小児科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科
泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科
歯科、歯科口腔外科
付帯施設
キャッシュコーナー、食堂、売店(ファミリーマート)、理容室
周辺情報
八戸駅から一番近い総合病院。平成17年2月からは新築された新本館で
診療がスタート。地震の揺れを抑える免震構造の建て物なので、地震の時も安心。
放射線治療装置(リニアック)も導入され、癌治療の担い手として大いに期待される。
駐車場は正面玄関側・救急入口側の2ケ所に設置。正面玄関前はバス乗り場
タクシープールがあり、アーケードも設置されているので、荒天時にも
乗車しやすくなっている。駐車場〜院内は段差が無く、玄関は自動ドア。
バリアフリーに配慮した建築になっており、車イスの人でも大丈夫。
玄関内には貸し出し用車イス、コインロッカーがある。ボランティアの案内
スタッフが待機しているので、分からないことがあっても気軽に尋ねられる。
「みんなのトイレ」が設置され、オストメイトでも使えるように工夫されている。
女性トイレには子どもと一緒に入れる個室、おむつ替えシートあり。2Fに授乳室設置。
手すりが設置された廊下には、たくさんの油絵が飾られ、見ごたえのある
美術館にもなっている。病を抱えていると気分も沈みがちだが、美しい絵の
一枚一枚を眺めていると心も癒されてくる。
案内図 地区図 Googleマップ
**トップページに戻る** |