| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|   えんぶり写真 募集中    色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 2 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   はっちのお正月2020   11:00    はっちのお正月2020 @ 八戸ポータルミュージアムはっちひろば   1月 2 @ 11:00 – 16:00 書道ガールズパフォーマンス、空手演武、法霊神楽一斉歯打ち、民謡一座アイドルユニットステージなど   はちのへ中心商店街のお正月2020   12:00  |   えんぶり写真 募集中    ユートリー新春朝市   09:00    私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    新春 大地球 毒演会   14:30  | |||||
|   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    ユートリー新春朝市   09:00    色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 5 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)   10:00    三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室) @ 八戸公園 三八五こども館   1月 5 @ 10:00 – 12:00 12/1(日)「ちゅーちゅーストラップ」      八戸公園の木の実を使ってねずみのストラップを作ろう 対 象  小学生以下(30名) 10/27(日)「おにおにクリップ」      八戸公園の木のメダルを使って、おにのクリップをつくろう 対 象  小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~   私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    博物館で書き初めしようー令和庚子ー   13:30    博物館で書き初めしようー令和庚子ー @ 八戸市博物館   1月 5 @ 13:30 – 15:30 博物館資料館の掛け軸を参考に書き初め体験 ※「えと展」会期中館内に展示 対象:親子・一般 定員:10組 持ち物:筆など筆記用具 申込:前日までに電話にて   春を呼ぶコンサート2020   15:00    春を呼ぶコンサート2020 @ 八戸市公会堂文化ホール   1月 5 @ 15:00 – 17:00 演奏/インフィニティ・コラルコ 指揮・ピアノ/松井慶太 バンドネオン/渡辺公章 八戸市公会堂、三春屋、ラピア、はっち |   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 6 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   宮川壽子のはじめての詩吟教室   14:00    くるみのひろば書道教室 月曜クラス   15:00    くるみのひろば書道教室 月曜クラス @ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 八庵   1月 6 @ 15:00 – 19:00 内容:書道初心者もお気軽に!隅の香りに癒されながら、    ゆったりとしたひと時を過ごしませんか? ※要予約 |   エンジョイ!雪遊び    エンジョイ!雪遊び   1月 7 終日 日程:①1/25(土)②1/26(日) 内容:冬の自然を楽しもう!スノーチューブすべりなど 対象:親子各日100名(子どもは4歳以上) 締切:1/7~1/10 ※電話、FAX、メールにて受付   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 7 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   気軽にしゃべり場   13:00  |   エンジョイ!雪遊び    エンジョイ!雪遊び   1月 8 終日 日程:①1/25(土)②1/26(日) 内容:冬の自然を楽しもう!スノーチューブすべりなど 対象:親子各日100名(子どもは4歳以上) 締切:1/7~1/10 ※電話、FAX、メールにて受付   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 8 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   ルーシーダットン~さわやかストレッチ~   10:00    私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~   10:30    親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~ @ 八戸ポータルミュージアムはっち2Fシアター2   1月 8 @ 10:30 – 11:30 親子ともにダンス感覚で体操をして、楽しくリフレッシュ! ※要予約 親子16組 |   エンジョイ!雪遊び    エンジョイ!雪遊び   1月 9 終日 日程:①1/25(土)②1/26(日) 内容:冬の自然を楽しもう!スノーチューブすべりなど 対象:親子各日100名(子どもは4歳以上) 締切:1/7~1/10 ※電話、FAX、メールにて受付   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 9 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 9 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00  |   エンジョイ!雪遊び    エンジョイ!雪遊び   1月 10 終日 日程:①1/25(土)②1/26(日) 内容:冬の自然を楽しもう!スノーチューブすべりなど 対象:親子各日100名(子どもは4歳以上) 締切:1/7~1/10 ※電話、FAX、メールにて受付   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1Fシアター1、2Fシアター2、ギャラリー2、3Fギャラリー3   1月 10 @ 09:00 – 19:00 内容:八戸工大二高 美術コースの118名による240点の作品を展示いたします    ジャンルは、油彩、日本画、デザイン、映像、立体など様々です   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 10 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 10 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   まちなかシニアカフェ   10:00    まちなかシニアカフェ @ 八戸ポータルミュージアムはっち   1月 10 @ 10:00 – 14:00 11/14(木) シニアカフェオープン、高齢者の食の見本市 12/19(木) 楽しくためになる、シニアの教室 1/10(金)今昔カフェ、けん玉教室  ※要申し込み(親子10組、高齢者10組) 2/14(金) 栄養料理教室、認知症予防教室  ※要申し込み(先着順、高齢者30組) 3/24(火) ニュースポーツ体験教室、意見交換会 ※準備、運営、企画など、お手伝いいただける方も随時募集中!   今昔カフェ・けん玉教室   10:00    今昔カフェ・けん玉教室 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 4F 食のスタジオ   1月 10 @ 10:00 – 14:00 内容:午前はシニアと小学生で一緒におしるこを作り、午後はエイトスパイクスによる    けん玉教室と技の披露を行います。見学だけでも大歓迎! ※午前の部は要予約   私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    小さなお花を飾るガーランドワークショップ   10:30  |   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1Fシアター1、2Fシアター2、ギャラリー2、3Fギャラリー3   1月 11 @ 09:00 – 19:00 内容:八戸工大二高 美術コースの118名による240点の作品を展示いたします    ジャンルは、油彩、日本画、デザイン、映像、立体など様々です   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 11 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 11 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   縄文土器の拓本作り   09:30    縄文土器の拓本作り @ 是川縄文館   1月 11 @ 09:30 – 12:00 縄文土器のきれいな文様を墨で写し取って拓本を作ります 定員:30人 持ち物:筆記用具 申込:開催日の前日までに電話、FAX、または直接来館   私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    ミニ烏帽子&ミニたたみを作ろう   10:30    ミニ烏帽子&ミニたたみを作ろう @ 種差少年自然の家   1月 11 @ 10:30 – 12:30 内容:ミニ烏帽子と、その台座をつくります 講師:中沢畳店 中沢 光継さん 対象:小・中学生とその家族 服装:動きやすい服装、軍手 申込:12/24(火)~令和2年1/7(火)   イノベーション・ベンチャーアイデアコンテスト 観覧者募集!   12:00    イノベーション・ベンチャーアイデアコンテスト 観覧者募集! @ グランドサンピア八戸 2F   1月 11 @ 12:00 – 15:00 内容:八戸工業大学・八戸学院大学・八戸高専の学生が、新しい産業分野や製品の創出    地域に合ったシステムの提案などのアイデアを発表します。    12:00~ 開会式    12:10~ 学生プレゼン    13:10~ ポスター発表、審査    14:20~ 講演会(講師:元任天堂プログラマー(wii担当) 現「わかる事務所」代表 玉樹真一郎さん)    15:00~ 結果発表、表彰式 ※15:30~「情報交換会」を開催しますが、申し込みが必要です  お申し込みは八戸学院大学まで   イノベーションベンチャーアイデアコンテスト   12:00    紙のステンドグラス「ローズウインドウ」体験教室   12:00    ロボコン in ラピア   13:00    第8回うみねこ演劇塾   13:00    第8回うみねこ演劇塾 @ 八戸市公会堂文化ホール   1月 11 @ 13:00 – 16:00 第1部 シニア塾 第2部 ジュニア塾 ※チケットは八戸市公会堂、八戸市南郷文化ホール、八戸ポータルミュージアム、三春屋、八戸市民劇場   おとなの博物館クラブ   13:30    おとなの博物館クラブ @ 八戸市博物館   1月 11 @ 13:30 – 15:30 掛け軸などの資料の取り扱いを通して、博物館や学芸員の仕事を紹介 対象:高校生以上 定員:10名 申込:前日までに電話にて   上長公民館であそぼう!冬のおはなし会   13:30    「常設展示 寺山修司発想の源泉」 解説   14:00  | 
|   えんぶり写真 募集中    えと展~ねずみ~   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展   09:00    八戸工大二高 第33回美術コース作品展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1Fシアター1、2Fシアター2、ギャラリー2、3Fギャラリー3   1月 12 @ 09:00 – 19:00 内容:八戸工大二高 美術コースの118名による240点の作品を展示いたします    ジャンルは、油彩、日本画、デザイン、映像、立体など様々です   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 12 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   色とアートのお正月   09:00    色とアートのお正月 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちコート   1月 12 @ 09:00 – 21:00 内容:お正月にちなんだアート作品を展示します ※1/2、1/3は10:00-18:00  1/12は9:00-16:00   どんと祭り   10:00    歴史文化教室~浜の言葉あれこれ~   10:00    歴史文化教室~浜の言葉あれこれ~ @ みなと体験学習館 みなっ知   1月 12 @ 10:00 – 11:30 八戸の浜言葉と縄文文化のつながりや関連についてのお話 講師:向谷地芳久(元高校教師) 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員:25人 申込:前日までに電話にて   私だけの美風景展 joint ミニ額装展   10:00    てづくりボールとゴールでサッカーしよう   10:30    てづくりボールとゴールでサッカーしよう @ YSアリーナ八戸   1月 12 @ 10:30 – 12:00 アートとサッカーをテーマに段ボールやガムテープを使ってオリジナルのボールとゴールを制作しサッカーをしよう ※定員30名(1/8までに要事前申込み、先着順)   てづくりボールとゴールでサッカーしよう!   10:30    てづくりボールとゴールでサッカーしよう! @ YSアリーナ八戸   1月 12 @ 10:30 – 12:00 講師:八戸短期大学 幼児保育学科 准教授 佐貫 巧さん 対象:幼児、小学生(3歳~10歳くらい) 定員:30名(要予約・先着順) 服装:運動できる服装、運動靴、タオル、飲み物も持参のこと   県南民舞踊まつり   11:00    声に出して読みたいフランス語   14:00    声に出して読みたいフランス語 @ 八戸ブックセンター   1月 12 @ 14:00 – 16:00 内容:ラ・フォンテーヌの寓話「ウサギとカメ」「アリとキリギリス」などをテキストに    「フランス語の文字の読み方・発音の仕方」「詩の読み方」を学びます 講師:英語・フランス語講師 吉田オレリーさん   大人のための絵本の時間   15:00  |   えんぶり写真 募集中    山の楽校   09:00    山の楽校 @ 山の楽校   1月 13 @ 09:00 – 12:00 【そば打ち体験楽校】 1/13(月・祝)9:00~12:00 【豆しとぎの楽校】 1/19(日)10:00~12:00 【干しもち体験楽校】 1/26(日)10:00~12:00 参加費:1000円 申込:開催日の2日前までに電話にて   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 13 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   こどもはっち おもちつき会   10:30    こどもはっち おもちつき会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5F共同スタジオ   1月 13 @ 10:30 – 11:30 はっぴを着ておもちつきの体験ができます! 先着順でお振る舞いもあります。 ※予約不要   あどばるーん ライブ7   19:00  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 15 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 15 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~   八戸市シニアはつらつポイント事業 研修会参加者募集   13:00    八戸市シニアはつらつポイント事業 研修会参加者募集 @ はちふくプラザねじょう 3F 大会議室   1月 15 @ 13:00 – 16:00 内容:高齢者が介護施設などでボランティア活動を行うと「ポイント」を得ることが出来、    たまったポイントに応じて換金や福祉団体への寄付が出来ます。    登録には研修会に参加する必要があります 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:40名 ※要申込み   市民健康づくり講座   14:00    第162回 芥川賞・直木賞発表 生放送パブリックビューイング   17:00    第162回 芥川賞・直木賞発表 生放送パブリックビューイング @ 八戸ブックセンター   1月 15 @ 17:00 – 20:00 内容:芥川賞に、木村友祐さんの「幼な子の聖戦」、    直木賞に呉勝浩さんの「スワン」がノミネート!!    発表&記者会見をパブリックビューイングします! |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 16 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   第24回「NHKハート展」   09:00    第24回「NHKハート展」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば、 ギャラリー1   1月 16 @ 09:00 – 21:00 内容 障がいのある人がつづった詩と、その詩から著名人やアーティストがつくった    アート作品を組み合わせた“詩とアートの展覧会”です ※初日のみ10時~ |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 17 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   ミューズ保育園 絵画・造形・書道展   10:00    ミューズ保育園 絵画・造形・書道展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 3F ギャラリー3   1月 17 @ 10:00 – 17:00 内容:三戸町のミューズ保育園の0歳児~5歳児の子供たちの成長過程をご覧ください ※最終日は16:00まで   こどもはっち にこにこ広場   10:30    こどもはっち にこにこ広場 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 4F こどもはっち   1月 17 @ 10:30 – 11:30 内容 12か月までの赤ちゃんを対象とした読み聞かせ講座 定員 親子10組 ※要予約   八戸市鷗盟大学   13:00    連携中枢都市圏の形成に関する講演会   16:00  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 18 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   ブックカバー作り教室   09:00    ブックカバー作り教室 @ 八戸リサイクルプラザ   1月 18 @ 09:00 – 12:00 内容:布を使い、ブックカバーを作ります。 持ち物:布(20cm×45cm)を2種類、裁ちばさみ、裁縫セット 申込:12/24(火)から開催日の前日までに電話にて ※要申込み   くるみのひろば書道教室 土曜クラス   10:00    くるみのひろば書道教室 土曜クラス @ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 和のスタジオ、八庵   1月 18 @ 10:00 – 15:00 内容:書道初心者もお気軽に!隅の香りに癒されながら、    ゆったりとしたひと時を過ごしませんか?    ①10:00-12:00/②13:00-15:00 ※前日までに要予約   ミューズ保育園 絵画・造形・書道展   10:00    ミューズ保育園 絵画・造形・書道展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 3F ギャラリー3   1月 18 @ 10:00 – 17:00 内容:三戸町のミューズ保育園の0歳児~5歳児の子供たちの成長過程をご覧ください ※最終日は16:00まで   わたしの見つけたアートシーン2019作品展   10:00    わたしの見つけたアートシーン2019作品展 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F ギャラリー1   1月 18 @ 10:00 – 19:00 初日は11:00~、最終日は18:00まで 1/19(日)14:00~表彰式   八戸えんぶりDVD上映   10:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 18 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   令和元年度障がい者福祉合同講演会   13:30    令和元年度障がい者福祉合同講演会 @ 八戸市総合福祉会館   1月 18 @ 13:30 – 15:00 テーマ 誰もがくらしやすい街づくりを願って~必要なサービスを形にしていく~ 講 師 NPO法人ふわり、社会福祉法人むそう理事長 戸枝陽基さん 定 員 約250名 ※1/8(水)までに要申込み   Q学   14:00    Q学 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 2Fシアター2   1月 18 @ 14:00 – 16:00 不良×太宰×演劇。作・演出 田上豊。 気鋭の劇作家が紡ぐ、高校生のリアルを描いた衝撃作。 ※チケット販売ははっちインフォメーションにて12/1~、電話予約も可能   是川縄文館考古学講座   14:00    是川縄文館考古学講座 @ 是川縄文館   1月 18 @ 14:00 – 16:00 12/7(土) 演題 世界遺産としての是川遺跡の価値を考える 講師 北海道大学大学院 文学研究院教授 小杉康氏 1/18(土) 演題 縄文時代中期における大船遺跡と道南地域の遺跡 講師 函館市教育委員会 世界遺産登録推進室 福田裕二氏 2/8(土) 演題 市民と作る縄文ムラ 講師 北杜市教育委員会 学術課長 佐藤隆氏 ※各回定員100名、要申込み   考古学講座⑤   14:00    考古学講座⑤ @ 是川縄文館   1月 18 @ 14:00 – 16:00 縄文時代中期における、大船遺跡と道南地域の遺跡 講師:福田裕二(函館市教育委員会) 定員:100人 持ち物:筆記用具 申込:開催日の前日までに電話、FAXまたは直接来館   プロジェクションマッピング   16:00    三社大祭全27山車組プロジェクションマッピング   16:00    らぶいんたうん   18:00  | |
|   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 19 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   すすきでほうき作り体験   09:00    すすきでほうき作り体験 @ 八戸リサイクルプラザ   1月 19 @ 09:00 – 12:00 内容:すすきを使って小ぼうきを作ります 定員5人 持ち物:刺しゅう(お持ちの人) 申込:12/24(火)から開催日の前日までに電話にて ※要申込み   はちのへおもちゃ病院   10:00    はちのへおもちゃ病院 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 5F レジデンスA   1月 19 @ 10:00 – 12:00 内容 おもちゃドクターたちが壊れたおもちゃの修理を子供たちの前で行います。    予約不要。   わたしの見つけたアートシーン2019作品展   10:00    わたしの見つけたアートシーン2019作品展 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F ギャラリー1   1月 19 @ 10:00 – 19:00 初日は11:00~、最終日は18:00まで 1/19(日)14:00~表彰式   八戸えんぶりDVD上映   10:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 19 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   ダンボール迷路&積み木であそぼ   13:00    ギャンブル依存症「家族の会」と「ギャンブルの問題で困っている方(ご本人)の会」   13:30    ギャンブル依存症「家族の会」と「ギャンブルの問題で困っている方(ご本人)の会」 @ 友の会福祉会館(長根)   1月 19 @ 13:30 – 15:30 「家族の会」では、家族のギャンブルの問題で困っている人の話を聞き、同じ経験を持つメンバーと共に解決策を考えます。 「ギャンブルの問題で困っている方(ご本人)の会」では、今はギャンブルをやめ続けているメンバーがあなたの話を聞きます。   出会いワークショップ   13:30    市民講座「糠部三十三礼所巡りー観音さまの祈りと造形ー」   13:30    市民講座「糠部三十三礼所巡りー観音さまの祈りと造形ー」 @ 八戸市博物館   1月 19 @ 13:30 – 15:30 講師:滝尻善英(県文化財保護協会) 対象:一般 定員:60名 申込:前日までに電話にて   Q学   14:00    Q学 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 2Fシアター2   1月 19 @ 14:00 – 16:00 不良×太宰×演劇。作・演出 田上豊。 気鋭の劇作家が紡ぐ、高校生のリアルを描いた衝撃作。 ※チケット販売ははっちインフォメーションにて12/1~、電話予約も可能   ひきこもり家族交流会   14:00    ひきこもり家族交流会 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 5F レジデンスA   1月 19 @ 14:00 – 16:00 内容 ひきこもりの方やそのご家族のための交流会。    予約不要、お気軽にご参加ください。   Mai discolorare   14:30  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 20 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   八戸えんぶりDVD上映   10:00    野田村物産と大バラ輝石展   10:00    野田村物産と大バラ輝石展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 20 @ 10:00 – 17:00 内容:バラ輝石(マリンローズ)アクセサリーと、山葡萄ワイン、野田塩など    野田村の物産品の販売を行います。 ※初日は12:00~、最終日は15:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 20 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   「元気な八戸づくり」 市民奨励金 説明会   14:00    「元気な八戸づくり」 市民奨励金 説明会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1Fシアター1   1月 20 @ 14:00 – 20:00 時間 ①14:00~15:00 ②19:00~20:00 内容 市民活動団体や地域コミュニティ活動団体などを支援する    「元気な八戸づくり」市民奨励金制度の概要や    申請書の書き方、審査の支店などについてご説明します。    説明後に個別相談も受け付けます。   パステルアートのポストカード制作体験会   14:00    宮川壽子のはじめての詩吟教室   14:00    くるみのひろば書道教室 月曜クラス   15:00    くるみのひろば書道教室 月曜クラス @ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 八庵   1月 20 @ 15:00 – 19:00 内容:書道初心者もお気軽に!隅の香りに癒されながら、    ゆったりとしたひと時を過ごしませんか? ※要予約 |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 21 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   野田村物産と大バラ輝石展   10:00    野田村物産と大バラ輝石展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 21 @ 10:00 – 17:00 内容:バラ輝石(マリンローズ)アクセサリーと、山葡萄ワイン、野田塩など    野田村の物産品の販売を行います。 ※初日は12:00~、最終日は15:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 21 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   八戸おもてなし音頭ほか講習会   13:00    あおもり県民カレッジ 映画観賞会   13:30    あおもり県民カレッジ 映画観賞会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 2F シアター2   1月 21 @ 13:30 – 15:00 【内容】1953年の日本映画「祇園囃子」を上映します 【定員】80名   おやつをつくろう   14:00  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 22 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   ルーシーダットン~さわやかストレッチ~   10:00    野田村物産と大バラ輝石展   10:00    野田村物産と大バラ輝石展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 22 @ 10:00 – 17:00 内容:バラ輝石(マリンローズ)アクセサリーと、山葡萄ワイン、野田塩など    野田村の物産品の販売を行います。 ※初日は12:00~、最終日は15:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 22 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   消費者講座   13:30  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 23 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   野田村物産と大バラ輝石展   10:00    野田村物産と大バラ輝石展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 23 @ 10:00 – 17:00 内容:バラ輝石(マリンローズ)アクセサリーと、山葡萄ワイン、野田塩など    野田村の物産品の販売を行います。 ※初日は12:00~、最終日は15:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 23 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   お座敷で八戸えんぶりと郷土料理を愉しむ夕べ   12:30    お座敷で八戸えんぶりと郷土料理を愉しむ夕べ @ 割烹 金剛   1月 23 @ 12:30 – 20:00 12:30~ 糠塚えんぶり組(伏見弁当、鍋物付き) 18:30~ 重地えんぶり組(郷土料理、飲み物付き)    八戸学院大学 演劇部 自主公演   15:00  |   えんぶり写真 募集中    こども大作戦    こども大作戦   1月 24 終日 日程:①2/8~2/9    ②2/15~2/26 内容:こどもだけでまとまってみよう!(宿泊) 対象:①3・4年生 40名    ②1・2年生 40名 締切:1/14~1/24 ※電話、FAX、メールにて受付。応募者多数の場合は抽選   きもの処きこう春の展示会   10:00    野田村物産と大バラ輝石展   10:00    野田村物産と大バラ輝石展 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F ギャラリー1   1月 24 @ 10:00 – 17:00 内容:バラ輝石(マリンローズ)アクセサリーと、山葡萄ワイン、野田塩など    野田村の物産品の販売を行います。 ※初日は12:00~、最終日は15:00まで   高校美術展   10:00    多肉植物の「寄せ植え」ワークショップ   10:30    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 24 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   見守りネットワーク研修会   14:00    見守りネットワーク研修会 @ 公会堂文化ホール   1月 24 @ 14:00 – 16:00 内容:災害時援護者支援について    特殊詐欺防止について 講演:見守りの力で地域社会を豊かに~支え合いの大切さ~ 講師:落語家 三遊亭青森 申込:1/10(金)までに電話にて   八戸市中心市街地のまちづくりに関する課題解決・最終報告会   15:00    八戸市中心市街地のまちづくりに関する課題解決・最終報告会 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちひろば   1月 24 @ 15:00 – 18:00 内容:八戸市、㈱まちづくり八戸、八戸工業大学で三者締結した    「八戸市中心市街地のまちづくりに関する覚書」に基づき、    中心市街地が抱えている課題について具体的な解決策を検討し、その結果を市民の皆様に報告します。 |   えんぶり写真 募集中    牛乳パックでホワイトボード作り教室   10:00    牛乳パックでホワイトボード作り教室 @ 八戸リサイクルプラザ   1月 25 @ 10:00 – 12:00 内容:牛乳パックを使ってホワイトボードを作ります 定員:5人 持ち物:牛乳パック(1000㎖1つ) 申込:12/24(火)から開催日の前日までに電話にて ※要申込み   高校美術展   10:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 25 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   ボイストレーニング体験会   13:00    ドリームマップ   13:30    令和元年度 八戸市青少年健全育成「市民の集い」   13:30    令和元年度 八戸市青少年健全育成「市民の集い」 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F はっちひろば、ほか   1月 25 @ 13:30 – 15:30 内容:講演のほか、学校での活動、クラブ活動として取り組んでいる郷土芸能披露、    市内弁論大会の優秀作品発表など、盛りだくさんです!   八戸自由大学 第115回講座   14:00    八戸自由大学 第115回講座 @ 吉田産業本社ビル6F 第1会議室   1月 25 @ 14:00 – 16:00 演題『風の八戸人 渡邉村男と根城南部氏』 講師 元八戸市立鮫中学校 校長 木村久夫さん ※要申し込み   高齢者ダンス教室「オドリコ」体験会   14:00    高齢者ダンス教室「オドリコ」体験会 @ YSアリーナ八戸サテライトキャンパス   1月 25 @ 14:00 – 15:00 内容:介護予防を目的に、音楽に合わせて楽しく体を動かす 対象:65~75歳程度の自由に動ける人 定員:15人 持ち物:飲み物、室内履き、運動できる服装   まちなか de ZUMBA   19:30  | 
|   えんぶり写真 募集中    こなかの ひとつのつぼみから   10:00    こなかの ひとつのつぼみから @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F シアター1   1月 26 @ 10:00 – 18:00 小中野中学校 昭和38年度卒業生による絵・書・布・陶の六人展 ※最終日は16:00まで   フィリピン人実習生との集い   10:00    フィリピン人実習生との集い @ 上長公民館   1月 26 @ 10:00 – 14:00 第1部 料理体験~フィリピンの家庭料理をご紹介~ ※定員10名(材料費として300円必要) 第2部 交流会 ※定員40名 1/10(金)までに要事前申込み   プレパパ プレママ ひろば   10:00    プレパパ プレママ ひろば @ 八戸ポータルミュージアム はっち 5FレジデンスA   1月 26 @ 10:00 – 11:00 内容 妊婦さんとそのご家族を対象に、子育てについて学ぶ勉強会 対象 妊娠8ヶ月以上 定員 4組 ※要申込み、随時受付中   三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室)   10:00    三八五こども館くらふとらんど(手作り木工教室) @ 八戸公園 三八五こども館   1月 26 @ 10:00 – 12:00 12/1(日)「ちゅーちゅーストラップ」      八戸公園の木の実を使ってねずみのストラップを作ろう 対 象  小学生以下(30名) 10/27(日)「おにおにクリップ」      八戸公園の木のメダルを使って、おにのクリップをつくろう 対 象  小学生以下(30名) ※受け付けは9:45~   南郷スノー体験会   10:00    骨密度測定会   10:00    骨密度測定会 @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F ギャラリー1   1月 26 @ 10:00 – 16:30 内容:骨密度が低いと、怪我につながります。    まずは骨の状態を知ることから始めましょう! ※脱ぎやすい靴でお越しください。   高校美術展   10:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 26 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   八戸ブイヤベースフェスタ2020 オープニング   11:00    八戸ブイヤベースフェスタ2020 オープニング @ 八戸まちなか広場 マチニワ   1月 26 @ 11:00 – 15:00 内容:八戸ブイヤベースフェスタ2020開幕に先立ち、おなじみのシェフたちがマチニワに集結!    ブイヤベーススープや、シェフ特製料理を販売します!※売り切れ次第終了   八食パワーズカップ e-SPORTS大会   13:00    八食パワーズカップ e-SPORTS大会 @ 八食センター 厨スタジアム2F くりやホール   1月 26 @ 13:00 – 16:00 使用タイトル:『鉄拳7』 参加者:一般公募にて16名選出 ※鉄拳グッズが当たる 参加無料のじゃんけん大会もあります!   文化庁伝統文化親子教室 日本舞踊発表会   13:00    認知症サポーター養成講座   13:30    認知症サポーター養成講座 @ 八戸ポータルミュージアムはっち 2F シアター2   1月 26 @ 13:30 – 15:30 内容:認知症を正しく理解し、認知症の人や家族にさりげない声掛けや見守りをする    サポーターの養成講座です。 ※12/23(月)予約開始   ニューイヤーコンサート   14:00    市民防災研修会   14:00    市民防災研修会 @ 八戸市津波防災センター   1月 26 @ 14:00 – 15:30 演題 「家族と地域の防災対策~大切な命を守るために~」 講師 危機管理教育研究所 代表 国崎 信江さん 定員 100名程度(要事前申込み)   津軽海峡ケンミン交流ラムダParty   14:00    津軽海峡ケンミン交流ラムダParty @ ユートリー1F 多目的大ホール   1月 26 @ 14:00 – 20:30 内容:①14:00~17:00 ②17:30~20:30    函館発祥の「バル街」、「八戸ブイヤベースフェスタ」、   「八戸バルフェスティバル」がユートリーに集結!!    5枚つづりチケット(2500円)を事前にご購入ください。    |   えんぶり写真 募集中    こなかの ひとつのつぼみから   10:00    こなかの ひとつのつぼみから @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F シアター1   1月 27 @ 10:00 – 18:00 小中野中学校 昭和38年度卒業生による絵・書・布・陶の六人展 ※最終日は16:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 27 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   くるみのひろば書道教室 月曜クラス   15:00    くるみのひろば書道教室 月曜クラス @ 八戸ポータルミュージアム はっち 3F 八庵   1月 27 @ 15:00 – 19:00 内容:書道初心者もお気軽に!隅の香りに癒されながら、    ゆったりとしたひと時を過ごしませんか? ※要予約 |   えんぶり写真 募集中    こなかの ひとつのつぼみから   10:00    こなかの ひとつのつぼみから @ 八戸ポータルミュージアム はっち 1F シアター1   1月 28 @ 10:00 – 18:00 小中野中学校 昭和38年度卒業生による絵・書・布・陶の六人展 ※最終日は16:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 28 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   まるで、ワンダーランド。セミナー   15:30    まるで、ワンダーランド。セミナー @ ユートリー1F 多目的大ホール   1月 28 @ 15:30 – 17:40 内容:顧客に愛される新しいコミュニケーションの仕組み~ファンベースという考え方~ 講師:㈱ファンベースカンパニー 佐藤尚之さん 定員:150名 締切:2020年1月14日(火) 申込:FAX/0178-80-7348 または mail/info@visithachinohe.or.jp まで ※セミナー後、異業種交流会あり(一般2000円) |   えんぶり写真 募集中    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 29 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   八戸おもてなし音頭ほか講習会   13:00    パステルアートのポストカード制作体験会   14:00  |   えんぶり写真 募集中    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 30 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します |   えんぶり写真 募集中    八戸市中学校生徒美術展   09:00    八戸工業大学 感性デザイン学部創生デザイン学科卒業制作・論文 学外展   10:00    八戸工業大学卒業制作・論文学外展   10:00    八戸工業大学卒業制作・論文学外展 @ 八戸酒造煉瓦ホール   1月 31 @ 10:00 – 16:00 感性デザイン学部、創生デザイン学科の卒業制作・論文学外展 ※1/31オープニングセレモニー、最終日は12:00まで   「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019   11:00    「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019 @ はちえきキャンバス   1月 31 @ 11:00 – 19:00 「わたしのみつけたアートシーン」フォトコンテスト2019の入賞作品を展示します   中高年再就職セミナー   13:30    作家の横丁1日店主   18:00  | 
