今後のイベント

9月
19
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
9月 19 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。 「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」 「#撮影場所」 「#撮影月」 または 「#三ジオ(撮影場所)」 「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
09:00 はっちの15周年市民演劇プロジェク... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 5F 共同スタジオ ほか
はっちの15周年市民演劇プロジェク... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 5F 共同スタジオ ほか
9月 19 @ 09:00 – 21:00
2026年2月11日で「八戸ポータルミュージアム はっち」は15周年を迎えます。 15周年を記念して、市民のみなさんと一緒に演劇公演を作ります。 劇作家の越智良江が八戸で紡いだ物語を、一緒に演じてみましょう。 【申込締切】9/30 (火) 【対象】 中学生以上~20 歳ぐらいまで(演劇経験不問) 【定員】 15 名(応募者多数の場合は抽選) 【参加費】 2,000 円 【稽古期間】 11/30(日)~2026/2/6(金) 【稽古場所】 はっち5階共同スタジオ ほか 〈ゲネ〉2/6(金)夕方 〈公演〉2/7(土)10:00-17:00     2/8(日) 10:00-18:00 基本的に全回出席ですが、参加できない回がある場合は申込みの際にフォームよりお知らせください。   【申込方法】 はっちウェブサイトのフォームより申込み 詳しくはこちら  
16:00 ナイトマーケット in マチニワ @ 八戸まちなか広場 マチニワ
ナイトマーケット in マチニワ @ 八戸まちなか広場 マチニワ
9月 19 @ 16:00 – 19:00
ナイトマーケット in マチニワ @ 八戸まちなか広場 マチニワ
八戸の飲食店や雑貨店、人気スイーツ店が週末のマチニワに大集合! 各回12店舗! 6月19日(金)16:00~19:00 9月19日(金)16:00~19:00 10月17日(金)16:00~19:00 11月21日(金)16:00~19:00 詳しくはこちら    
18:00 はっち FRIDAY LIVE @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば
はっち FRIDAY LIVE @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば
9月 19 @ 18:00 – 20:00
日時 2025年9月19日(金)18:00―20:00 場所 八戸ポータルミュージアム 1階はっちひろば 出演 11:00~ 弾き語り ≪昆 愛実≫ 11:30~ むかすっこ語り ≪ざしきわらし≫ 12:00~ 管・打楽器演奏 ≪黒かもめアンサンブル≫ 12:30~ フラダンス ≪マハナさとみフラ&ハワイアンスタイルウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ≫ 詳しくはこちら
18:00 令和7年度白マドの灯「街の灯プロ... @ マエニワ(八戸市美術館前広場)
令和7年度白マドの灯「街の灯プロ... @ マエニワ(八戸市美術館前広場)
9月 19 @ 18:00 – 20:00
「ふと顔を上げると、名画が上映されている。」 八戸市美術館広場(マエニワ)で名画を上映 お仕事帰りに、待ち合わせに、気軽に鑑賞するのもOK。 季節に合わせた服装で、お越しください。 ※雨天中止 上映スケジュール| ⑧9月5日(金)  上映内容「キートンの大列車追跡」※日没時間18時頃 ⑨9月19日(金)アンコール上映       ※日没時間17時37分頃 ⑩10月3日(金)上映内容「三十四丁目の軌跡」※日没時間17時13分頃 ⑪10月17日(金)アンコール上映       ※日没時間16時51分頃 ※アンコール上映・・・雨天中止となった作品やアンコール作品を上映 開始時間|夕暮れ頃 ※日没時間や明るさの状況により上映開始時間が変わりますのでご了承ください。 詳しくはこちら
19:00 図書館集合! 今夜はたのしまナイ... @ 八戸市立図書館
図書館集合! 今夜はたのしまナイ... @ 八戸市立図書館
9月 19 @ 19:00 – 20:30
【日時】9/6(土)17:00~20:30、     9/19(金)19:00~20:30  【内容】夜間に開館(レファレンスは受け付け不可)。利用中は会話も可。 詳しくはこちら
19:30 フォーチュンシアター ∞ Door公演 @ スペースベン
フォーチュンシアター ∞ Door公演 @ スペースベン
9月 19 @ 19:30 – 20:30
『あの時、郵便局で。』 作/中島千尋 演出/外舘暢子(フォーチュンシアター八戸) 出演/野沢亜由美、澤田幸優、中田優鈴(以上フォーチュンシアター八戸)、原和秀(客演) 公演日時/全4回公演 9月19日(金)19:30 9月20日(土)14:00 9月20日(土)18:00 9月21日(日)12:00 開場は各30分前/上演時間45分予定 ※各回30席限定(全席自由)   あらすじ 送信ボタンひとつで想いを届けられるようになった現代。手紙を書く人は減少の一途をたどり、様々な郵便局が閉鎖の危機にさらされていた。これは、そんな郵便局で抗う、“想いの力”を信じる人たちの物語   詳しくはこちら
9月
20
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
9月 20 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。 「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」 「#撮影場所」 「#撮影月」 または 「#三ジオ(撮影場所)」 「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
07:00 種差朝ヨガ @ 種差天然芝生地
種差朝ヨガ @ 種差天然芝生地
9月 20 @ 07:00 – 08:00
【日時】5/31~9/27の毎週土曜日、     6月~9月の第4日曜日 【場所】種差天然芝生地 【料金】1人500円、小学生以下無料    ※ヨガマットレンタル料 1枚100円(先着20名)     
08:30 海上自衛隊八戸航空基地 サマーフ... @ 海上自衛隊八戸航空基地
海上自衛隊八戸航空基地 サマーフ... @ 海上自衛隊八戸航空基地
9月 20 @ 08:30 – 15:00
【日時】9/20(土)8:30〜15:00 【場所】海上自衛隊八戸航空基地 【内容】P-3Cによる飛行展示、陸海空自衛隊航空機の地上展示、特殊車両展示、     キッチンカー出店、グッズ販売など    ※詳しくはホームページ・SNSをご覧ください。 【問合せ】海上自衛隊八戸航空基地 詳しくはこちら
09:00 【募集】市民教育公開講座(1)令... @ 八戸市総合教育センター 大研修室
【募集】市民教育公開講座(1)令... @ 八戸市総合教育センター 大研修室
9月 20 @ 09:00 – 17:00
怒りの感情や行動に影響を与えているその人の物事の捉え方や考え方をより柔軟な考え方に変えていくことで、自らの力で感情をコントロールし、適切な行動がとれるようになることを目指す、アンガーマネジメントの考え方を学びます。 【日時】令和7年10月9日(木)14:00~16:30(受付13:45~) 【対象】 八戸市民(18歳以上)及び教職員 【内容】 演題: アンガーマネジメント講座 ~児童・生徒の理解と対応について~ 講師:一般社団法人アンガーマネジメントジャパン 代表理事 佐藤恵子氏 申込期限 令和7年10月2日(木) 申し込みはこちらから    
09:00 おめでとう万博!展 @ 八戸市水産科学館 マリエント 3階展示室
おめでとう万博!展 @ 八戸市水産科学館 マリエント 3階展示室
9月 20 @ 09:00 – 17:00
【内容】今年開催の万博にあわせて、日本の国旗にちなんだ紅白の金魚を展示いたします。     今年で昭和1年から数えて100年ということで、100匹以上に及ぶ金魚たちが     水槽を優雅に泳ぎます。     また、展示室全体に万博仕様の飾り付けを施し、より楽しめるような展示になっています。 詳しくはこちら

ほっとスルメール

江陽・小中野(北部)地区で開催する「八戸市総合防災訓練」の避 [...]

八戸警察署で50万円被害のSNS型投資詐欺を認知 【アドバイ [...]

2025年9月17日 22時01分 気象庁発表 17日 21 [...]

八戸警察署で1301万円被害のSNS型投資詐欺を認知 【アド [...]

2025/09/17 16:01 青森地方気象台 気象特別警 [...]

2025/09/16 17:33 青森地方気象台 気象特別警 [...]

はちのへトピックス

八戸のフランス料理店「ボワラ」、焼き肉店に業態転換 短角牛や南部羊を提供

フランス料理店「ボワラ」(八戸市湊高台)が9月20日、焼き肉店「ぼわら」に業態転換してリニ [続きを読む]

新郷の廃校舎で現代アート展 「当事者性」テーマに2つの視点から

旧西越小学校(新郷村西越)の廃校舎で現在、現代アート展「RPG」が開かれている。 #八戸経 [続きを読む]

創業45周年の八食センターで「オータムカーニバル」 4000人でにぎわう

青森県内外の飲食店が出店する「八食オータムカーニバル」が9月14日・15日、八食センター( [続きを読む]

館鼻朝市の黙認キャラクター「イカドン」の応援サイト開設 誕生10周年で

八戸のキャラクター「イカドン」の活動を応援するウェブサイト「イカドンエール」が9月12日に [続きを読む]

八戸・武輪水産が「三陸産さんまの蜂蜜レモン煮」再販 パスタやサラダにも

三陸産のサンマを使ったレトルト食品「三陸産さんまの蜂蜜レモン煮」の数量限定販売が8月30日 [続きを読む]

八戸市からのお知らせ