今後のイベント

11月
1
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
11月 1 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」「#撮影場所」「#撮影月」「#三ジオ(撮影場所)」「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
11月
2
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
11月 2 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」「#撮影場所」「#撮影月」「#三ジオ(撮影場所)」「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
07:30 第10回記念大会 八戸リレーマラソン @ 八戸市東運動公園 陸上競技場
第10回記念大会 八戸リレーマラソン @ 八戸市東運動公園 陸上競技場
11月 2 @ 07:30 – 14:00
種目:フルリレーマラソン(3部門)    ハーフリレーマラソン(3部門) 申込期間:2025年7月13日(日) 9:00~ 9月14日(日) 定員:合計200チーム 第10回大会を記念して参加証に「オリジナルバスタオル」差し上げます!   詳しくはこちら
08:30 小学生フィギュアスケート教室 @ FLAT HACHINOHE
小学生フィギュアスケート教室 @ FLAT HACHINOHE
11月 2 @ 08:30
【日時】11/2(日)A日程:〔開講式〕8時30分~              〔練習〕  8時40分~9時25分           B日程:〔開講式〕10時30分~              〔練習〕  10時40分~11時25分     11/3(月)A日程:12時30分~13時15分          B日程:14時15分~15時00分     11/4(火)A日程:〔練習〕18時20分~19時05分             〔閉講式〕19時05分~     11/6(木)B日程:〔練習〕18時20分~19時05分             〔閉講式〕19時05分~ 【対象】八戸圏域に在住の小学生 【定員】各回50人 【申込・問合せ】10/3(金)~10/14(火)にスポーツ振興課 詳しくはこちら
09:00 「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」 @ 駒っこランド
「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」 @ 駒っこランド
11月 2 @ 09:00 – 16:30
駒っこランドでは、「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」の作品を募集しています! このコンテストは、十和田市の歴史と関連の深い「馬」をテーマとして、絵画を通し馬へ親しみを感じ興味を持ってもらうことを目的として毎年開催しています。 今年もみなさんの素晴らしい作品をお待ちしています! 詳しくはこちら
09:00 【募集】高校生×地域連携交流会 ... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば
【募集】高校生×地域連携交流会 ... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 1F はっちひろば
11月 2 @ 09:00 – 17:00
高校生の感性、地域に対する考え方を知りたい大人の方、自分の将来像・やりたいことを立ち返って考えたい、同世代とのつながりを増やしたい高校生の方にお勧めです。 【持ち物】 スマートフォン 【定員】 高校生 30名 おとな 10名 <第一部> 話題提供 <第二部> トークセッション ファシリテーター 手嶋彗さん (一般社団法人ONE TOHOKU HUB 代表理事) ゲストスピーカー 上野莉歩さん(cafe&HASH BA わたしの素ペース オーナー) ゲストスピーカー 市川広也さん(株式会社イチカワファーム 代表取締役) 下記いずれかの方法でお申し込みください。 電話 0178-43-9207 FAX 0178-47-1485 メール renkei@city.hachinohe.aomori.jp 申し込みフォーム https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/shiminrenkeisuishinka/kyodonomachizukuri/2/22752.html 申込締め切 令和7年11月27日(木)
09:00 チョークアート作品展 ~佐藤真理... @ 十和田市馬事公苑馬っこランド「称徳館」
チョークアート作品展 ~佐藤真理... @ 十和田市馬事公苑馬っこランド「称徳館」
11月 2 @ 09:00 – 16:30
平成28年に「チョークアート展」に展示した作家「佐藤真理」氏が令和6年に逝去されたことを偲び、遺作展を開催いたします。 黒板にチョークで描く鮮やかでポップなデザインのチョークアート作品約13点展示。 【期間】 11月1日(土)~11月30日(日) ※月曜休館(祝日の場合翌日) 【時間】 9:00~16:30 その他、物販(オリジナル作品を称徳館入り口で販売)    
09:00 八戸ポータルミュージアムはっち「... @ 八戸ポータルミュージアムはっち
八戸ポータルミュージアムはっち「... @ 八戸ポータルミュージアムはっち
11月 2 @ 09:00 – 21:00
八戸ポータルミュージアムの「ものづくりスタジオ」は、入居型の工房兼ショップであり、フードやクラフト等のものづくり振興による街の新たな魅力スポットとして、八戸ポータルミュージアム館内及び中心街の賑わいを創出すること、及び、入居期間中に中心街へ出店できるだけのノウハウを備え、入居期間終了後には中心街への出店を目指すことができるよう支援することを目的としています。 興味のある方はお気軽にご相談ください。 募集に関する詳細はこちら
09:00 御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘...
御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘...
11月 2 @ 09:00 – 17:00
御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘デジタルスタンプラリー
御所野遺跡(岩手県一戸町)、大湯環状列石(秋田県鹿角市)、是川石器時代遺跡(青森県八戸市)等の縄文遺跡や、北東北各地の「道の駅」等の立ち寄りスポットを巡るスタンプラリーを開催します! 対象スポット3か所以上を巡った方に、抽選で素敵な景品をプレゼント! 【期間】 令和7年7月18日(金)~11月30日(日) 参加方法や詳細はこちら  
09:00 更上閣「第9回菊花展」 @ 更上閣
更上閣「第9回菊花展」 @ 更上閣
11月 2 @ 09:00 – 16:00
【日時】10/25(土)〜11/9(日)     各日9:00〜16:00 【場所】更上閣 【内容】奥州菊をはじめ各種菊花を展示
09:00 短歌色紙展 @ 南部会館
短歌色紙展 @ 南部会館
11月 2 @ 09:00 – 17:00
【作品作者】 木立 徹 黄綿 渓湖 佐々木 絵理子 佐々木 冴美 杉山 靖子 夏生 良 三浦 敬 小瀬川 喜井

ほっとスルメール

2025/11/01 16:20 青森地方気象台 気象特別警 [...]

2025/11/01 16:20 青森地方気象台 気象特別警 [...]

路線名:市道野場種差線 場所:八戸市大字大久保字大塚(八戸第 [...]

「指定河川洪水予報」 2025年11月01日13時30分 青 [...]

2025/11/01 10:17 青森地方気象台 気象特別警 [...]

2025/11/01 10:17 青森地方気象台 気象特別警 [...]

2025/11/01 07:13 青森地方気象台 気象特別警 [...]

はちのへトピックス

階上駅で初めての「かぜ・まち・ひとマルシェ」 飲食、映画上映など多彩に

「かぜ・まち・ひとマルシェ」が11月2日、階上駅前広場で開かれる。 #八戸経済新聞 [続きを読む]

八戸・大館中で被爆ピアノ講演会 被爆2世の矢川さん、平和の尊さ訴える

「ひろしま被爆ピアノ平和講演会」が10月21日、八戸市立大館中学校(八戸市新井田)で開かれ [続きを読む]

八戸で「ツル多はげます会」支部設立目指す練習会 吸盤綱引きで仲間募集

青森県鶴田町の市民団体「ツル多(た)はげます会」の八戸支部設立を目指す練習会が11月5日と [続きを読む]

八戸で南郷産業文化まつり 合併20周年記念し、マルシェやライブなど多彩に

「南郷産業文化まつり」が11月1日・2日、八戸市南郷の南郷体育館と周辺施設で開かれる。 # [続きを読む]

南部町で「健康ディスコ教室」 市民40人、DJに合わせて汗流す

「懐かしのディスコソングで楽しく運動健康ディスコ教室」が10月20日、ふくちアリーナ(南部 [続きを読む]

八戸市からのお知らせ