| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 1 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    鎧と小袖姿で記念撮影   09:00    第8回武者人形展   09:30    「籐」教室   11:00    #FR2 DOKO?   17:00    #FR2 DOKO? @ マチニワ   5月 1 @ 17:00 – 19:00 「みんなが動けないなら、俺らが行く。」をコンセプトに、 全国47都道府県で開催。 ※要整理券。16:00~16:50まで整理券の抽選を行います。  上記の時間以降はお並びください。 |   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 2 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    鎧と小袖姿で記念撮影   09:00    第8回武者人形展   09:30  |   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 3 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    鎧と小袖姿で記念撮影   09:00    第8回武者人形展   09:30    かぶとのヒミツ-戦国武将の紙かぶと作り-   10:00    ゴールデンウイーク親子映画会   13:30  |   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 4 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    鎧と小袖姿で記念撮影   09:00    第8回武者人形展   09:30    ゴールデンウイーク親子映画会   13:30    第64回八戸高校吹奏楽団定期演奏会   17:00  |   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 5 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    鎧と小袖姿で記念撮影   09:00    第8回武者人形展   09:30    みんなでお絵描き!デジタルライブペインティング   10:00    みんなでお絵描き!デジタルライブペインティング @ 八戸市美術館   5月 5 @ 10:00 ①10:00 ②13:00 ※各回2時間程度 内容:タブレットとプロジェクターを使って、ジャイアントルームに絵を描いて楽しもう!   赤ちゃん集合!-成長記念に粘土で手形・足形作りー    10:00    赤ちゃん集合!-成長記念に粘土で手形・足形作りー  @ 八戸市博物館   5月 5 @ 10:00 ①10:00~ ②14:00~ 対象:2歳以下の乳幼児と保護者・同伴者 参加費:無料 定員:各回6組 申込開始日:4/20(木)※汚れても良い服装で   こどもはっち ファミリー運動会   10:30    こどもはっち ファミリー運動会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば   5月 5 @ 10:30 – 12:00 ハイハイレースや着せ替え競争など、赤ちゃんから 大人まで全員参加の運動会を開催。 ※定員親子40組、4/16(日)9:30~  予約受付。  0歳から3歳のお子さまをもつ親子対象。   シニア絵手紙教室   12:00    ゴールデンウイーク親子映画会   13:30    普段使いの書道   14:00  |   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 6 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   第51回八戸市緑化まつり   09:00    GWわくわく親子体験ツアー   09:30    GWわくわく親子体験ツアー @ 八戸リサイクルプラザ   5月 6 @ 09:30 内容:工場内部の見学とペットボトルを材料にした風車作り 対象:小学生以下と保護者 定員:各回5組 持ち物:500㎖ペットボトル1本(すすいで乾燥させたもの)、針金ハンガー1本、軍手1組※汚れても良い服装と歩きやすい服で 申込期間:4/25(火)~5/5(金・祝)   第8回武者人形展   09:30    アートボードゲームで遊ぼう!   10:00    アートボードゲームで遊ぼう! @ 八戸市美術館   5月 6 @ 10:00 ①10:00 ②13:00 ※各回2時間程度 内容:「アート」がテーマのボードゲーム。子どもから大人まで、どなたでも体験できます。   「トールペイント」教室   11:00  | |
|   はちのへ公園春まつり   09:00    はちのへ公園春まつり @ 八戸公園   5月 7 @ 09:00 – 17:00 内容:約2,000本の桜が咲き誇る県南最大級の春まつり。ジャズ演奏、歌謡ショーなどのイベントが盛りだくさん。 ※野外販売は4/15(土)から利用可能   母の日工作 ダンシングマミー   09:00    母の日工作 ダンシングマミー @ 八戸公園内 三八五・こども館   5月 7 @ 09:00 ①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 ※各回1時間程度 内容:紙コップやペーパー芯に八戸公園の木の実などを飾り付けて操り人形作り 対象:小学生以下 定員:各回8回   第51回八戸市緑化まつり   09:00    第8回武者人形展   09:30    アートボードゲームで遊ぼう!   10:00    アートボードゲームで遊ぼう! @ 八戸市美術館   5月 7 @ 10:00 ①10:00 ②13:00 ※各回2時間程度 内容:「アート」がテーマのボードゲーム。子どもから大人まで、どなたでも体験できます。   新緑を楽しもう   10:00    緑の専門相談   10:00    緑の専門相談 @ 八戸公園   5月 7 @ 10:00 – 16:00 5/7(日) 植物の管理~山野草・草花ほか~  講師:久保えみ子(一級造園施工管理技術士) 5/21(日)花壇の管理~花後の手入れ~ 講師:久保えみ子(一級造園施工管理技術士)   Acceletta みんなのコンサート~healing~   10:30    Acceletta みんなのコンサート~healing~ @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば   5月 7 @ 10:30 – 11:15 歌とフルートによる癒しの音楽。開放的な空間なので お子さま連れでも安心。 リラックスして音楽に浸れる時間をお届けします。 開場10:00   食で変わる心と体~ミネラルご飯でまるっと元気~   13:30  |   こどもはっち おたんじょうび会   10:30    こどもはっち おたんじょうび会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち   5月 10 @ 10:30 – 11:10 5月生まれのお友だちのお祝い、バースデーカード制作、 読み聞かせを行います。 ※定員親子15組、4/26(木)9:30~予約受付。   更上閣ガーデンレストラン 「更上閣においしいがやってくる !! 2023~夏~」   11:00    「パステルアートのポストカード制作」体験会   14:00  |   南郷一周めぐり   09:00    南郷一周めぐり @ 南郷歴史民俗資料館   5月 12 @ 09:00 – 16:00 内容:マイクロバスで南郷地区を巡り歴史や民族を紹介 定員:10人 持ち物:昼食※動きやすい服装で 申込開始日:4/25(火)   第39回日本書学館八戸地区書友会書道展   10:00    シニア絵手紙教室   12:00    普段使いの書道   14:00  |   おとの定期便   09:00    母の日ありがとう展   09:00    母の日ありがとう展 @ 水産科学館マリエント   5月 13 @ 09:00 – 18:00 内容:カーネーションをイメージした色彩豊かな魚たちや魚の親子を展示。家族1組につきカーネーション1本プレゼント(50本限定)   交通安全ミニフェア   10:00    交通安全ミニフェア @ マチニワ   5月 13 @ 10:00 – 11:00 春の全国交通安全運動にあわせて、反射材配布などの交通安全 PR活動を行います。 ※配布物がなくなり次第、予定時刻より早く終了する場合があります。   第39回日本書学館八戸地区書友会書道展   10:00    舘鼻公園レジン教室~桜の押し花を使ったピアス・イヤリングづくり~   10:00    舘鼻公園レジン教室~桜の押し花を使ったピアス・イヤリングづくり~ @ みなと体験学習館 みなっ知   5月 13 @ 10:00 – 12:00 内容:舘鼻公園の桜や本物の花の押し花を使ってピアス・イヤリング作り 講師:祝井澤口智子 対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴) 定員:14人 持ち物:手拭き用タオル 申込期限:5/7(日)   はじめてのヨガの「やさしいヨーガ」   10:15    はじめてのヨガの「やさしいヨーガ」 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB   5月 13 @ 10:15 – 11:45 姿勢美人に、ケガ予防に月1回のヨガはじめませんか? 心身共にほぐして笑顔あふれる毎日に。 ※定員6名、5/12(金)までに要予約。   春のおはなし会   10:30    春の寄せ植え   13:00  | |||
|   第39回日本書学館八戸地区書友会書道展   10:00    こどもはっち ふたごサークル   10:30    こどもはっち ふたごサークル @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち   5月 14 @ 10:30 – 11:10 双子さん、三つ子さんなど多胎児家庭限定のサークル。 遊びを通して交流を楽しもう! ※定員親子15組、4/30(日)9:30~予約受付。   母の日にギフトアレンジ   13:00  |   こどもはっち どんぐりサークル   10:30    こどもはっち どんぐりサークル @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち   5月 17 @ 10:30 – 11:10 体操や読み聞かせ、親子ふれあい遊びなど、親子でスキンシップを 楽しむサークルです。 ※定員親子15組、5/3(水・祝)9:30~予約受付。 1歳から就学前のお子さま対象。 |   市民ギャラリー   09:00    Let’t eat 八戸いちご 夏の親子スイーツづくり体験会   10:30    Let’t eat 八戸いちご 夏の親子スイーツづくり体験会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F シアター1   5月 20 @ 10:30 – 12:00 八戸いちごをつかった親子によるスイーツづくり体験を行います。 講師:八戸菓子商工業組合 志村一雄氏 ※定員15組。 申込期間:4/20(木)~5/2(火)(応募多数の場合は抽選)   「トールペイント」教室   11:00  | ||||
|   北三陸アナログゲームズ ボードゲーム体験会   09:00    北三陸アナログゲームズ ボードゲーム体験会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち3F 和のスタジオ   5月 21 @ 09:00 – 17:00 どのゲームもルール説明から始めます。お一人でも家族でもお気軽にご参加ください。 ※定員24名、小学生以下は保護者同伴。   市民ギャラリー   09:00    こどもはっち プレパパ・プレママひろば   10:00    こどもはっち プレパパ・プレママひろば @ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスA   5月 21 @ 10:00 – 11:00 妊娠8ヶ月以上のプレパパママを対象とした勉強会。 沐浴指導や妊婦体験を行います。 ※定員4組。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。   緑の専門相談   10:00    緑の専門相談 @ 八戸公園   5月 21 @ 10:00 – 16:00 5/7(日) 植物の管理~山野草・草花ほか~  講師:久保えみ子(一級造園施工管理技術士) 5/21(日)花壇の管理~花後の手入れ~ 講師:久保えみ子(一級造園施工管理技術士)   「ハーバリウム」体験教室   13:00    ガーデニングを楽しむ~秋まで楽しむ花壇作り~   13:00    八戸ウィンドアンサンブル第34回定期演奏会   16:00  |   市民ギャラリー   09:00    こどもはっち 転勤ママひろば   10:30    こどもはっち 転勤ママひろば @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち   5月 24 @ 10:30 – 11:10 県外出身や転勤族のママを対象とした子育てサークル。 情報交換を楽しみましょう。 ※定員親子15組、5/10(水)9:30~予約受付。   令和5年度 八戸市市民大学講座(前期)   18:30    令和5年度 八戸市市民大学講座(前期) @ 八戸市公会堂   5月 24 @ 18:30 – 20:00 第1講義 日時:5月24日(木)18:30~20:00(18:15~開講式) 講師:市毛 良枝氏(俳優) 演題:山と出会って開いていった新しい扉 第2講義 日時:6月29日(木)18:30~20:00 講師:いとう まい子氏(女優、経営者、研究者) 演題:「学び直し」のすすめ~新たなキャリアを切り拓く~ 第3講義 日時:7月5日(水)18:30~20:00 講師:天野 ひかり氏(NPO法人親子コミュニケーションラボ 代表理事) 演題:コミュニケーション上手になろう!~人付き合いが楽しくなる    言葉の使い方・子どもに届く話し方~ 第4講義 日時:7月25日(火)18:30~20:00 講師:倉本 真一氏(国立研究開発法人 海洋研究開発機構 理事) 演題:「海」から学ぶ私たちの未来 第5講義 日時:8月22日(火)18:30~20:00 講師:黒川 伊保子氏(株式会社感性リサーチ 代表取締役社長) 演題:「感性コミュニケーション~男女のミゾを科学する」 第6講義 日時:8月31日(木)18:30~20:00 講師:高荷 智也氏(合同会社ソナエルワークス 代表 備え・防災アドバイザー) 演題:「想定外を想定内に八戸とわが家周辺で生じる災害を知り、    家庭の防災へ生かす方法を学ぶ」 ※受講申し込み・受講料は不要です。 ※全講座、託児室あり。講義日の1週間前までに社会教育課へお申し込みください。 |   市民ギャラリー   09:00    「おはり箱」パッチワーク教室   11:00  |   世界自閉症啓発デー2023in はっち   09:00    世界自閉症啓発デー2023in はっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1   5月 26 @ 09:00 – 19:00 キャラバン隊公演、啓発DVD上映、作品展、ワークショップなど。 28日9:00~16:00   市民ギャラリー   09:00  |   種差朝ヨガ   07:00    おとの定期便   09:00    世界自閉症啓発デー2023in はっち   09:00    世界自閉症啓発デー2023in はっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1   5月 27 @ 09:00 – 19:00 キャラバン隊公演、啓発DVD上映、作品展、ワークショップなど。 28日9:00~16:00   市民ギャラリー   09:00    八戸市美術館建築ツアーガイド   10:30    八戸市美術館建築ツアーガイド @ 八戸市美術館   5月 27 @ 10:30 ①10:30 ②13:30 ※各回30分程度 内容:市民スタッフ「アートファーマー」による、当館の建物の特徴や魅力を伝えるツアー 定員:各回10人程度   階上の海岸線を満喫!トレッキング&階上灯台で潮風ヨガ   10:30    階上の海岸線を満喫!トレッキング&階上灯台で潮風ヨガ @ はしかみハマの駅あるでぃ~ば隣接駐車場集合   5月 27 @ 10:30 – 14:30 集合時間:10:20 内容:あるでぃ~ばから階上灯台まで約4㎞の海岸線を、クイズに答えながら楽しくトレッキング。また、階上灯台で水平線を眺めながら潮風ヨガ体験と昼食。 対象:小学生4年生以上 定員:20人 持ち物:飲み物※歩きやすい服装・靴で   八戸北高校吹奏楽部第51回定期演奏会   15:00  | ||
|   世界自閉症啓発デー2023in はっち   09:00    世界自閉症啓発デー2023in はっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1   5月 28 @ 09:00 – 19:00 キャラバン隊公演、啓発DVD上映、作品展、ワークショップなど。 28日9:00~16:00   市民ギャラリー   09:00    青葉湖新緑ウィーク   09:30    青葉湖新緑ウィーク @ 山の楽校   5月 28 @ 09:30 受付時間:8:30~9:00 内容:約7.6㎞の山の楽校コースをウォーキング 定員:50人 参加費:大人1,200円(500円)・小学生以下1,000円(300円) ※昼食・保険料・完歩証込み、()内は昼食なしの参加費 申込:5/24(水)までに電話・FAX   こどもはっち はちのへおもちゃ病院   10:00    こどもはっち はちのへおもちゃ病院 @ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB   5月 28 @ 10:00 – 12:00 ご自宅にある修理が必要な玩具をおもちゃドクターが修理します。 一家族一点まで。   そば打ち体験楽校   10:00    なんごうあそびのひろば①「暗闇で光る 透けるとんお手玉つくり」   10:00    なんごうあそびのひろば①「暗闇で光る 透けるとんお手玉つくり」 @ 南郷歴史民俗資料館   5月 28 @ 10:00 – 12:00 内容:蓄光石に絵を描いて中身が見えるスケルトンなお手玉作り 講師:松川美紀子(いちゃりば・おはな) 対象:小学生までの親子 定員:10人 ※汚れても良い服装で 申込開始日:4/25(火)   第4回認知症スタンプラリー   10:00    第4回認知症スタンプラリー @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば   5月 28 @ 10:00 – 15:00 スタンプを集めながら、認知症への理解を深めます。各種相談先の情報をパネルで紹介。   防災教室~避難所でもらくらくかんたん体操~   10:00    防災教室~避難所でもらくらくかんたん体操~ @ みなと体験学習館 みなっ知   5月 28 @ 10:00 – 11:30 内容:筋力アップトレーニングと脳トレを組み合わせて楽しく動いて体のコリを解消する 講師:斉藤あかね(エスプロモ㈱) 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 定員:15人 持ち物:飲料水※動きやすい服装で 申込期限:5/27(土)   八戸こども宅食おすそわけ便inこどもはっち   11:00    八戸こども宅食おすそわけ便inこどもはっち @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F 食のスタジオ   5月 28 @ 11:00 – 12:00 子育て家庭を対象に、子どもたちのためにご支援いただいた食品などを配布します。 ※定員50世帯、5/21(日)9:30~予約受付。 子育て家庭(特異、ひとり親家庭、お子さまが3人以上の家庭)対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。   バラのある暮らし~花後の手入れ・管理~   13:00    JICA海外協力隊 2023年春募集説明会   14:00    JICA海外協力隊 2023年春募集説明会 @ 八戸ポータルミュージアムはっち2F シアター2   5月 28 @ 14:00 – 16:00 JICA海外協力隊の事業概要や協力隊経験者の体験談など、さまざまな情報を発信。 ※定員30名、予約不要。 開場13:30   海上自衛隊 大湊音楽隊ふれあいコンサート   14:00    海上自衛隊大湊音楽隊 ふれあいコンサート   14:00    海上自衛隊大湊音楽隊 ふれあいコンサート @ 八戸市南郷文化ホール   5月 28 @ 14:00 – 16:00 開場13:30~ 入場無料(全席自由) ※入場には整理券が必要です。 整理券配布場所 ■八戸市公会堂 ■八戸市南郷文化ホール 配布開始4/25(火)9:00~ お一人2枚まで |   4人のクラフト展(自由人)   10:00    4人のクラフト展(自由人) @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1   5月 31 @ 10:00 – 16:00 ビーズアクセサリー、七宝、陶器、トールペイント、かぎ針編みバッグと小物。 31日10:00~16:00 1日9:00~16:00 2日9:00~15:00   4人のクラフト展(自由人)   10:00    4人のクラフト展(自由人) @ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1   5月 31 @ 10:00 – 16:00 ビーズアクセサリー、七宝、陶器、トールペイント、かぎ針編みバッグと小物。 6/1 9:00~16:00 6/2 9:00~15:00   こどもはっち にこにこ広場   10:30    こどもはっち にこにこ広場 @ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち   5月 31 @ 10:30 – 11:10 生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※定員親子15組、5/17(水)9:30~予約受付。 | 
