今後のイベント

10月
5
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
10月 5 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。 「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」 「#撮影場所」 「#撮影月」 または 「#三ジオ(撮影場所)」 「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
10:00 八戸工業大学第二高等学校創立50周... @ 八戸市美術館
八戸工業大学第二高等学校創立50周... @ 八戸市美術館
10月 5 @ 10:00 – 19:00
【日時】10/3(金)~10/5(日)10:00~19:00     ※10/5(日)は10:00~16:00 【場所】ギャラリー1.2、展示エリア1.2
10月
6
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
10月 6 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。 「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」 「#撮影場所」 「#撮影月」 または 「#三ジオ(撮影場所)」 「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
09:00  「活スルメイカ展示」 @ 八戸市水産科学館マリエント 3F展示室
 「活スルメイカ展示」 @ 八戸市水産科学館マリエント 3F展示室
10月 6 @ 09:00 – 17:00
おいしんぼ・くいしんぼ・魚魚!海めじゃ~展 第2弾 スルメイカの不漁が長く話題となっている中で、展示できる貴重な機会となります。 また、生きたイカを目の前でみる機会も少ないため、是非多くの皆様にご覧頂きたいと思います。 展示魚種:スルメイカ 10杯   ※ 状況により、展示数、展示期間が変化する場合がございます。 詳しくはこちら
09:00 おめでとう万博!展 @ 八戸市水産科学館 マリエント 3階展示室
おめでとう万博!展 @ 八戸市水産科学館 マリエント 3階展示室
10月 6 @ 09:00 – 17:00
【内容】今年開催の万博にあわせて、日本の国旗にちなんだ紅白の金魚を展示いたします。     今年で昭和1年から数えて100年ということで、100匹以上に及ぶ金魚たちが     水槽を優雅に泳ぎます。     また、展示室全体に万博仕様の飾り付けを施し、より楽しめるような展示になっています。 詳しくはこちら
09:00 御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘...
御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘...
10月 6 @ 09:00 – 17:00
御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘デジタルスタンプラリー
御所野遺跡(岩手県一戸町)、大湯環状列石(秋田県鹿角市)、是川石器時代遺跡(青森県八戸市)等の縄文遺跡や、北東北各地の「道の駅」等の立ち寄りスポットを巡るスタンプラリーを開催します! 対象スポット3か所以上を巡った方に、抽選で素敵な景品をプレゼント! 【期間】 令和7年7月18日(金)~11月30日(日) 参加方法や詳細はこちら  
10:00 「南部裂織 イスカバープロジェク... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 4階工房「澄」ほか
「南部裂織 イスカバープロジェク... @ 八戸ポータルミュージアムはっち 4階工房「澄」ほか
10月 6 @ 10:00 – 15:30
はっちのリビングには、来館者のみなさんがくつろげるテーブルやイスを設置しています。 そんな中、開館から15年が経ち、経年劣化による汚れが目立ってきた布製のコロンイス。 地域の伝統工芸「南部裂織」の技法で、一緒にはっちのコロンイスの着せ替えカバーをつくりませんか? 8/25(月) から制作スタート! 12月末まで実施 ※火・水曜日は除く。 参加無料 予約不要 時間 10:00-15:30 ※火・水曜日は除く。 会場 はっち4階工房「澄」ほか 監修 南部裂織工房「澄」 詳しくはこちら
10:00 2025 わたりどり @ 八戸市水産科学館マリエント4階
2025 わたりどり @ 八戸市水産科学館マリエント4階
10月 6 @ 10:00 – 17:00
2025 わたりどり @ 八戸市水産科学館マリエント4階
絵描きさん 手作りさん の展示会 【参加者さま】 芳澤こはるさま(@TinySpringfield ) Dr.エムタンさま(@mtan78 ) 山口 泰さま(@ymgc_106 ) 大田 幸世子さま(@s_sayosayo ) 滝 由佳理さま(@yukari_gunpla ) まりあ由実さま(@Maria7Yumi2Pen0 ) なごこさま 詳しくはこちら
10:00 2025わたりどり 絵描きさん 手作... @ 八戸市水産科学館マリエント 4F展示ホール
2025わたりどり 絵描きさん 手作... @ 八戸市水産科学館マリエント 4F展示ホール
10月 6 @ 10:00 – 17:00
絵描きさん、手作りさんの展示会 芳澤こはる Dr.エムタン 山口 泰さま 大田 幸世子 滝 由佳理 まりあ由実 なごこ 矢吹 渚
10月
7
2025
00:00 2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
2025みちのく潮風トレイルフォトコ...
10月 7 @ 00:00 – 23:45
➀応募期間  2025年9月1日(月)~12月31日(水) ➁応募方法  Instagramのアカウント「@michinokushiokaze_trail0624」をフォローして、トレイル沿線で撮影した写真を下記のハッシュタグをつけて投稿。 「#2025 みちのく潮風トレイルフォトコンテスト」 「#撮影場所」 「#撮影月」 または 「#三ジオ(撮影場所)」 「#三ジオ(撮影月)」 ※お1人何点でもご応募いただけます。 ※2025年内に撮影した写真が対象となります。 応募資格 住所や年齢等の制限なし。みちのく潮風トレイル沿線で応募者自身が撮影された写真に限る。 応募要件 ➀2025年内に撮影したもの ➁応募するアカウントが公開設定になっていること。 ➂応募者は、本フォトコンテストに応募された時点で、「応募規約」に同意したものとみなします。 応募規約の詳細は、HPからご確認ください https://www.city.natori.miyagi.jp/page/33580.html
09:00  「活スルメイカ展示」 @ 八戸市水産科学館マリエント 3F展示室
 「活スルメイカ展示」 @ 八戸市水産科学館マリエント 3F展示室
10月 7 @ 09:00 – 17:00
おいしんぼ・くいしんぼ・魚魚!海めじゃ~展 第2弾 スルメイカの不漁が長く話題となっている中で、展示できる貴重な機会となります。 また、生きたイカを目の前でみる機会も少ないため、是非多くの皆様にご覧頂きたいと思います。 展示魚種:スルメイカ 10杯   ※ 状況により、展示数、展示期間が変化する場合がございます。 詳しくはこちら
09:00 「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」 @ 駒っこランド
「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」 @ 駒っこランド
10月 7 @ 09:00 – 16:30
駒っこランドでは、「第21回ちびっこ馬の絵コンテスト」の作品を募集しています! このコンテストは、十和田市の歴史と関連の深い「馬」をテーマとして、絵画を通し馬へ親しみを感じ興味を持ってもらうことを目的として毎年開催しています。 今年もみなさんの素晴らしい作品をお待ちしています! 詳しくはこちら

ほっとスルメール

2025/10/05 06:18 青森地方気象台 気象特別警 [...]

保険局を名乗る不審電話に注意 【内容】 保険局を名乗る自動音 [...]

本日(10月3日)市内でクマ2頭の目撃情報がありました。 目 [...]

2025/10/03 09:49 青森地方気象台 気象特別警 [...]

2025/10/02 21:10 青森地方気象台 気象特別警 [...]

現在、八戸三沢線「尻内橋」で橋梁補修工事を行っているところで [...]

本日(10月1日)、市内でニホンジカ1頭が目撃されています。 [...]

はちのへトピックス

階上「サカズキベース」で「吾輩は保護犬である」上映会 愛犬と一緒に鑑賞も

保護犬と人間の絆を描く映画「吾輩(わがはい)は保護犬である」の上映会が10月19日、廃校舎 [続きを読む]

八戸で「酔っ払いに愛を」開幕 はしご酒やダンス公演など、多彩な1カ月

「八戸横丁月間 酔っ払いに愛を」が10月1日、開幕した。 #八戸経済新聞 [続きを読む]

千葉学園高校演劇部、県大会出場へ 「こども食堂」テーマに

千葉学園高校演劇部が10月18日・19日、弘前文化センター(弘前市)で行われる第46回青森 [続きを読む]

八戸・魚菜市場で子ども向けの撮影企画 「いさばのかっちゃ」姿で

八戸市陸奥湊地区を象徴する「いさばのかっちゃ」に扮(ふん)した子どもの写真を撮影・展示する [続きを読む]

十和田ロックフェスに1700人 ライブハウス「マーズ」店主の遺志つなぐ

ロックフェス「TOWADA ROCK FESTIVAL 2025」が9月14日、道の駅とわ [続きを読む]

八戸市からのお知らせ