イベント

1
2
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 2 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
3
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 3 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
4
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 4 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
5
6
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 6 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
7
8
9
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 9 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 10 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 11 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 13 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 15 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 16 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 16 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 17 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 17 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 18 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 18 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 19 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 20 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 20 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 21 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 22 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 23 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 23 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 24 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 24 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 25 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 25 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 26 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 26 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 27 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 27 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 27 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 28 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 28 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 29 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 29 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 30 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 30 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 30 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら
春の展示「栁緑花紅」 09:00
春の展示「栁緑花紅」 @ 棟方志功記念館
3月 31 @ 09:00 – 17:00
【期間】3月15日(火)~6月12日(日)※毎週月曜休館。ただし祝日の場合、および5月2日は開館。【時間】9:30~17:00(3月中)、9:00~17:00(4月~) 観覧料一般   500 円 (400 円) 大学生     300 円 (200 円) 高校生     200 円 (100 円) 小・中学生無料
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ 09:00
海辺の鳥たちを描く~木部一樹作品展~ @ 八戸市水産科学館マリエント
3月 31 @ 09:00 – 17:00
野鳥を中心に、自然の姿をありのままに描き続ける青森県出身の画家・木部一樹の作品展。今回は。青森県太平洋側の浜や湿地で見られるシギ、チドリ、カモメ、カモなどの鳥たちを絵画で紹介します。【期間】3月26日(土)~4月24日(日)
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 10:00
開館8周年記念展「江戸時代バードウォッチング」 @ 八戸帆風美術館
3月 31 @ 10:00 – 16:00
デジタル光筆複製画で鑑賞する江戸時代を中心とする日本美術名品選。全国各地から飛来した約40種の鳥たちと交感する。【期間】1月16日(土)~8月31日(水)※月・火・土曜休館(月・火祝日の場合は開館、水曜休館)【時間】10:00~16:00詳しくはこちら