ラブはち こども横丁
ラブはち こども横丁とは
子どもが自ら課題と向き合い「店舗」を創り上げ、親と地域の大人のサポートのもとで運営し市場価格を得るまでを体験させます。
親と子でこのまちでの特別な体験をしてみませんか?
つくる!売る!伝える! 子どもが主役の“商い”体験!
子どもたちがゼロからお店を企画・運営!
商品を仕入れて、チラシを作って、お客さんに販売。
まちの人とふれ合いながら、「自ら考え、創る力」をリアルに学びます。
売上は八戸花火大会に寄付し、地域を明るく彩ります。
※当事業での売上金はこのまちを明るく照らす八戸花火大会に寄付します。
【対象】
八戸市内の小学校3年生~6年生
【 定員】40名
【応募方法】
下記URLまたはチラシに記載のQRからお申込ください。
(URL) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXZSgMW_DezjAxIJ95045nn00-pymJXvoytDUkZxMoIIpbRg/viewform?usp=header
【応募期限】
2025年5月31日(土)まで
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
【参加費】
お子さま1名につき 500円
※参加費は、第一部(6月8日)の会場受付にてお支払いいただきます。
【第一部】説明会&企画会議
日程: 2025年6月8日(日)09:00~10:45
会場: YSアリーナ 多目的室
青年会議所メンバーと親のサポートのもと、子どもたちが自分たちの「お店」を考える時間。
当日までにシミュレーションを行い、親の実体験に基づいたアドバイスを受けることで、実践力と想像力を養います。
【第二部】いよいよ本番!ラブはちこども横丁
日程: 2025年6月22日(日)09:00~15:00
会場: ガーデンテラス中央通路
設営・仕入れ・宣伝・販売まで、すべて自分たちの手で!
来場者とのやりとりを通して、考えた「価値」が売れる喜びと責任を体感します。
販売後には成果を振り返り、親は子どもの“成長”を目で見て、心で感じ取ります。
「やってみたい!」をカタチにする2日間。
子どもたちが未来のまちを照らす力になる、そんな体験がここにあります。