日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
蕪島神社 干支花火 昇運祈願祭
23:30
蕪島神社 干支花火 昇運祈願祭
@ 蕪島休憩所前
12月 31 2022 @ 23:30 – 1月 1 2023 @ 00:30
年末年始は蕪島で福を授かりましょう! 日時:12月31日(土) 場所:23:30~蕪島休憩所前 24:20~歳旦祭 蕪島神社 社殿
お正月特別企画 マリンレンジャーレッドデビュー1周年企画
12:00
お正月特別企画 マリンレンジャーレッドデビュー1周年企画
@ 水産科学館マリエント
1月 1 @ 12:00
内容:3階展示室大水槽にデビュー1周年を迎えるマリンレッドが登場し、魚たちへエサやりとじゃんけん大会を開催。10人に「マリエント『ちきゅう』たんけんクラブ しおサイダー」6本入りをプレゼント。
|
ユートリー新春朝市
09:00
ユートリー新春朝市
@ ユートリー1階
1月 2 @ 09:00 – 15:00
1/2のみ11:00~15:00 舘鼻岸壁朝市の人気店がユートリーにやってくる! Yummy’s、龍美(ロンメイ)、華びし、キムチ大東、大安食堂など。
はっちのお正月
12:00
はっちのお正月
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
1月 2 @ 12:00 – 15:45
日時:1/2 12:00~15:45 ・ステージイベント 1/3 12:00~15:00 ・日本舞踊、お茶会
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
14:00
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2F ギャラリー2
1月 2 @ 14:00 – 18:00
箱根駅伝出場大学を卒業した八戸市出身者のユニフォーム を展示します。 ※12/31,1/1は休館日のため、鑑賞できません。 28日14:00~18:00 29、30、2~4日10:00~18:00 5日10:00~12:00
|
ユートリー新春朝市
09:00
ユートリー新春朝市
@ ユートリー1階
1月 3 @ 09:00 – 15:00
1/2のみ11:00~15:00 舘鼻岸壁朝市の人気店がユートリーにやってくる! Yummy’s、龍美(ロンメイ)、華びし、キムチ大東、大安食堂など。
はっちのお正月
12:00
はっちのお正月
@ 八戸ポータルミュージアムはっち
1月 3 @ 12:00 – 15:45
日時:1/2 12:00~15:45 ・ステージイベント 1/3 12:00~15:00 ・日本舞踊、お茶会
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
14:00
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2F ギャラリー2
1月 3 @ 14:00 – 18:00
箱根駅伝出場大学を卒業した八戸市出身者のユニフォーム を展示します。 ※12/31,1/1は休館日のため、鑑賞できません。 28日14:00~18:00 29、30、2~4日10:00~18:00 5日10:00~12:00
|
ユートリー新春朝市
09:00
ユートリー新春朝市
@ ユートリー1階
1月 4 @ 09:00 – 15:00
1/2のみ11:00~15:00 舘鼻岸壁朝市の人気店がユートリーにやってくる! Yummy’s、龍美(ロンメイ)、華びし、キムチ大東、大安食堂など。
お正月限定プログラム「館内に隠れたウサギさんを探せ!」
10:00
お正月限定プログラム「館内に隠れたウサギさんを探せ!」
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 4 @ 10:00 – 15:00
内容:館内に隠された令和5(2023)年の干支「卯」のイラストを探そう!全部見つけられたら抽選で景品が当たる。 ※各日、景品がなくなり次第終了。申し込み不要。
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 4 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
14:00
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2F ギャラリー2
1月 4 @ 14:00 – 18:00
箱根駅伝出場大学を卒業した八戸市出身者のユニフォーム を展示します。 ※12/31,1/1は休館日のため、鑑賞できません。 28日14:00~18:00 29、30、2~4日10:00~18:00 5日10:00~12:00
|
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 5 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
14:00
箱根駅伝出場大学ユニフォーム展示
@ 八戸ポータルミュージアムはっち2F ギャラリー2
1月 5 @ 14:00 – 18:00
箱根駅伝出場大学を卒業した八戸市出身者のユニフォーム を展示します。 ※12/31,1/1は休館日のため、鑑賞できません。 28日14:00~18:00 29、30、2~4日10:00~18:00 5日10:00~12:00
|
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 6 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
シニア絵手紙教室
12:00
普段使いの書道
14:00
|
縄文土器の拓本作り
09:30
縄文土器の拓本作り
@ 是川縄文館
1月 7 @ 09:30 – 12:00
内容:縄文土器に描かれているきれいな文様を墨で写し取って拓本作り 定員:12人 持ち物:はさみ、筆記用具※汚れても良い服装で 申込:電話・FAX・直接受付
博物館クラブ「南部凧絵に挑戦!~筆を使って描いてみよう~」
10:00
博物館クラブ「南部凧絵に挑戦!~筆を使って描いてみよう~」
@ 八戸市博物館
1月 7 @ 10:00 – 12:00
内容:カラフルな筆ペンで下絵をなぞり南部凧絵を描く 対象:親子(一般も可) 定員:10組 申込:12/20(火)から前日までに電話にて
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 7 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
SDGs×LEGO
10:30
THE GLOBAL GOALS
10:30
THE GLOBAL GOALS
@ 八戸市美術館 ワークショップルーム
1月 7 @ 10:30 – 12:00
レゴを使って理想の街をつくり、みんなの未来をみつけよう 日時:1月7日(土)10:30~ 場所:八戸市美術館 ワークショップ 講師:川守田景子(八戸学院地域連携研究センター) 定員:15名 参加方法:申込不要、当日受付
ジャンボかるた取り大会
11:00
ジャンボかるた取り大会
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 7 @ 11:00 – 12:00
内容:冬の天然芝生地でジャンボかるた取り大会を開催。上位者には景品をプレゼント。 定員:15人(先着順) ※申込不要
県南民舞踊まつり
11:00
県南民舞踊まつり
@ 八戸市南郷文化ホール
1月 7 @ 11:00 – 12:00
日時:1月7日11:00開園 10:30開場 場所:八戸市南郷文化ホール 料金:一般1,000円 高校生以下 無料 全席自由 ※無料シャトルバスあり
県南民舞踊まつり
11:00
ジャイアントルーム開拓団
13:30
ジャイアントルーム開拓団
@ 八戸市美術館 ジャイアントルーム
1月 7 @ 13:30 – 16:00
公共空間の私的で自由な使い方をみんなで考え、 実践するワークショップです。 八戸市美術館に拡がる「ジャイアントルーム」の これからの姿を一緒に開拓しませんか? 第1回 11月23日(水・祝)13:30~16:00 使い方の幅を広げよう! どこが気になる?何がしてみたい? 第2回 1月7日(土)13:30~16:00 どこまで自由に使えるか? 私たちの場所のことを私たちで考えて、 折り合いをつける 第3回 2月18日(土) 13:30~16:00 自分を解放、美術館も開放 いよいよ実践! これが私のジャイアントルーム
第10回 うみねこ演劇塾
13:30
第10回 うみねこ演劇塾
@ 八戸市公会堂文化ホール
1月 7 @ 13:30 – 15:30
第1部:シニア塾「歳はとっても…」 第2部:ジュニア塾「たたかいはキズナから!!」 日時:1月7日13:30~ 開場12:45~ 場所:八戸市公会堂文化ホール 料金:大人・子ども共通 600円(前売り700円) ※全席自由
第10回うみねこ演劇塾
13:30
|
くらふとらんど
09:00
くらふとらんど
@ 三八五・こども館
1月 8 @ 09:00 – 10:00
1月8日(日) お絵描き絵馬 八戸公園の木のみや木の枝を使って、 うさぎの絵馬をつくろう 1月22日(日) オニ鬼ボーリング 廃材に木の実や枝を飾り付けて オリジナルの鬼をつくろう
干支工作~お絵描き絵馬~
09:00
干支工作~お絵描き絵馬~
@ 八戸公園内 三八五・こども館
1月 8 @ 09:00
①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 ※各回1時間程度 内容:八戸公園の木の実や枝を使ってウサギの絵馬作り 対象:小学生以下 定員:各回8人 申込:電話にて
どんと祭
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 8 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
無料託児室
10:00
ジャンボかるた取り大会
11:00
ジャンボかるた取り大会
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 8 @ 11:00 – 12:00
内容:冬の天然芝生地でジャンボかるた取り大会を開催。上位者には景品をプレゼント。 定員:15人(先着順) ※申込不要
令和5年八戸市成人式ライブ配信
11:00
文化庁 伝統文化親子教室 花柳流 葉昌栄会 日本舞踊発表会
13:00
文化庁 伝統文化親子教室 花柳流 葉昌栄会 日本舞踊発表会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば
1月 8 @ 13:00 – 16:30
古典舞踊からお楽しみ舞踊まで、一生懸命お稽古を重ねてきました。 ぜひ、ご覧ください。 開場12:30
|
そば打ち体験楽校
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
10:00
卯年のお正月 松かざり・干支かざりを作ろう!
@ 種差海岸インフォメーションセンター
1月 9 @ 10:00 – 15:00
内容:ホッキ貝や松ぼっくりなどの自然物を飾って、節分の豆を入れる小物入れ作り ※申込不要
こどもはっちの小正月
11:00
こどもはっちの小正月
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば
1月 9 @ 11:00 – 12:00
おもちつき体験や巨大福笑い等、親子でお正月遊びを 楽しめるイベントです。 ※定員親子20組、12/25(日)9:30~予約受付。 就学前のお子様をもつ親子対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
アカデミック・トーク寺山修司記念館企画展「寺山修司のラジオドラマ」解説
14:00
アカデミック・トーク寺山修司記念館企画展「寺山修司のラジオドラマ」解説
@ 八戸ブックセンター
1月 9 @ 14:00
内容:寺山氏が生涯で最も多く賞を獲得し、後に彼が世界の舞台に立つきっかけを作ったラジオドラマをテーマにした展覧会(三沢市寺山修司記念館で開催中)を解説
春を呼ぶコンサート2023
14:00
春を呼ぶコンサート2023
@ 八戸市公会堂文化ホール
1月 9 @ 14:00 – 16:00
日時:1月9日14:00~ 開場13:30~ 場所:八戸市公会堂文化ホール 料金:一般2,000円 小・中学生1,500円 未就学児 無料
|
一次救命とAEDの使い方を学ぼう
13:30
一次救命とAEDの使い方を学ぼう
@ 八戸市総合保健センター
1月 11 @ 13:30 – 14:30
日時:①12月26日(月)13:30~14:30 ②12月26日(月)15:00~16:00 ③1月11日(水)9:30~10:30 ④1月11日(水)11:00~12:00 場所:八戸市総合保健センター2階こども支援センター内 定員:①~④各回5組 申込方法:電話でお申し込みください
パステルアートのポストカード製作体験会
14:00
|
障がい者福祉合同講演会
01:30
障がい者福祉合同講演会
@ オンライン開催(Zoom)
1月 14 @ 01:30 – 15:00
テーマ:発達障害診察の第一人者に聞く「ひきこもる気持ちへの寄り添い方」 講師:内山登紀夫(よこはま発達クリニック)
おとの定期便
09:00
はじめてヨガの「やさしいヨーガ」
10:15
はじめてヨガの「やさしいヨーガ」
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB
1月 14 @ 10:15 – 11:45
新年、新たにつき1回のヨガ始めませんか?怪我予防、 元気の秘訣に心身をほぐしましょう。 ※定員6名、1/13(金)までに要予約。
ふゆのおはなしかい
11:00
第15回岩手篆刻協会八戸展
12:00
第15回岩手篆刻協会八戸展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば
1月 14 @ 12:00 – 21:00
石に一文字書いていただき、コツコツと彫る楽しみ。 完成後に、和紙に押印していただきます。 14日12:00~21:00 15日9:00~16:00
令和4年度博図連携事業 市民のための歴史講座「学びの空間 学校」第4回
13:30
令和4年度博図連携事業 市民のための歴史講座「学びの空間 学校」第4回
@ 八戸市博物館
1月 14 @ 13:30
演題:青森県の女性教育 講師:北原かな子(青森中央学院大学図書情報センター) 定員:50人 その他:マスク着用で参加 申込:12/20(火)から前日までに電話にて
|
|||
こどもはっち プレパパ・プレママひろば
10:00
こどもはっち プレパパ・プレママひろば
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスA
1月 15 @ 10:00 – 11:00
妊娠8か月以上のプレパパママを対象とした子育てサークル。 情報交換を楽しみましょう。 ※定員2組。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
バレンタインデーに使えるプレゼントBOXを作ろう!
10:00
バレンタインデーに使えるプレゼントBOXを作ろう!
@ 八戸リサイクルプラザ
1月 15 @ 10:00 – 11:30
内容:6Pチーズの空き箱を使って、プレゼントBOX作り 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 定員:5人 持ち物:6Pチーズの空き箱(お持ちの方) 申込:12/20(火)から1/12(木)までに電話にて
第15回岩手篆刻協会八戸展
12:00
第15回岩手篆刻協会八戸展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば
1月 15 @ 12:00 – 21:00
石に一文字書いていただき、コツコツと彫る楽しみ。 完成後に、和紙に押印していただきます。 14日12:00~21:00 15日9:00~16:00
新春 ハーモニカコンサート 2023 in八戸
13:00
新春 ハーモニカコンサート 2023 in八戸
@ デーリー東北ホール
1月 15 @ 13:00 – 15:00
日時:1月15日13:00開演(12:30開場) 会場:デーリー東北ホール 主催:青森県ハーモニカ連盟
ハチビ×是川縄文ジャック
13:30
|
こどもはっち 転勤ママひろば
06:20
こどもはっち 転勤ママひろば
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 17 @ 06:20 – 07:20
県外出身、転勤族のママを対象とした子育てサークル。 情報交換を楽しみましょう。 ※定員親子10組、1/3(火)9:30~予約受付。
|
こどもはっち にこにこ広場
10:30
こどもはっち にこにこ広場
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 18 @ 10:30 – 11:10
生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊び を行います。 ※定員親子10組、1/4(水)9:30~予約受付。
|
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 19 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
おはり箱パッチワーク教室
11:00
|
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 20 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
ミューズ保育園第37回幼児絵画・書道・造形展
10:00
ミューズ保育園第37回幼児絵画・書道・造形展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F ギャラリー3
1月 20 @ 10:00 – 17:00
0歳児から年長児までの絵画の他、書道、造形等1年間の学習の成果を展示いたします。 12/21 10:00~15:30
令和4年度 高校美術展
10:00
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 20 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
押し花を使った作品作り体験会
11:00
八戸市鷗盟大学学芸発表会
13:00
|
ライオンズクラブ国際協会332-A地区5R
09:00
ライオンズクラブ国際協会332-A地区5R
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F シアター1
1月 21 @ 09:00 – 17:00
「思いやりのあるリーダーになろう」をテーマに市内の小中学生の作品438点を展示。
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 21 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
ミューズ保育園第37回幼児絵画・書道・造形展
10:00
ミューズ保育園第37回幼児絵画・書道・造形展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち3F ギャラリー3
1月 21 @ 10:00 – 17:00
0歳児から年長児までの絵画の他、書道、造形等1年間の学習の成果を展示いたします。 12/21 10:00~15:30
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 21 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
ピアノ・チェロ発表会
13:00
TingTing中国琵琶コンサート
14:00
TingTing中国琵琶コンサート
@ 南郷文化ホール
1月 21 @ 14:00
出演:宗婷婷 チケット・シャトルバス整理券取り扱い:八戸市公会堂、南郷文化ホール、はっち、ラピア ※当日13時に市庁前から会場までの無料シャトルバス運行(要整理券・先着順・定員50人)
悠久の調べTing Ting 中国琵琶コンサート
14:00
悠久の調べTing Ting 中国琵琶コンサート
@ 八戸市南郷文化ホール
1月 21 @ 14:00 – 16:00
日時:1月21日(土)開演14:00(開場13:30) 場所:八戸市南郷文化ホール チケット:一般1,000円(税込) 高校生以下、障がいのある方無料(要整理券) プレイガイド:八戸市公会堂、八戸ポータルミュージアムはっち、 ラピアインフォメーション、八戸市南郷文化ホール
|
|
くらふとらんど
09:00
くらふとらんど
@ 三八五・こども館
1月 22 @ 09:00 – 10:00
1月8日(日) お絵描き絵馬 八戸公園の木のみや木の枝を使って、 うさぎの絵馬をつくろう 1月22日(日) オニ鬼ボーリング 廃材に木の実や枝を飾り付けて オリジナルの鬼をつくろう
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 22 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
節分工作~オニ鬼ボーリング~
09:00
節分工作~オニ鬼ボーリング~
@ 八戸公園内 三八五・こども館
1月 22 @ 09:00
①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 ※各回1時間程度 内容:廃材に木の実や枝を飾り付けてオリジナルの鬼作り 対象:小学生以下 定員:各回8人 申込:電話にて
こどもはっち 特別開館日ふたごデー
09:30
こどもはっち 特別開館日ふたごデー
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 22 @ 09:30 – 11:30
ふたご・みつご・よつごなど多胎児のお子さまと、その家族のための特別開館日。 ※通常の利用は12:00からとなりますので、ご協力ください。
体験!一日図書館員
09:30
体験!一日図書館員
@ 八戸市立図書館
1月 22 @ 09:30
①9:30~②13:30~ ※各回2時間程度 内容:本の貸し出しや書架整理など図書館の仕事を体験 対象:①小学1年生~4年生 ②小学5年生~中学3年生 定員:各回10人 持ち物:筆記用具、メモ用紙、飲み物 申込:1/6(金)から電話・直接受付
こどもはっち はちのへおもちゃ病院
10:00
こどもはっち はちのへおもちゃ病院
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB
1月 22 @ 10:00 – 12:00
ご自宅にある修理が必要な玩具をおもちゃドクターが修理します。一家族一点まで。
令和5年八戸市消防団出初式
10:00
令和5年八戸市消防団出初式
@ 中心街
1月 22 @ 10:00
市の消防団員1,000人、車両約70台が集結し、観閲、纏振りの披露、分列行進を行います。 ※新型コロナウイルス感染症の状況によっては中止となる場合があります。
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 22 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
八戸こども宅食おすそわけ便inこどもはっち
11:00
八戸こども宅食おすそわけ便inこどもはっち
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F 食のスタジオ
1月 22 @ 11:00 – 12:00
子育て家族を対象に、子どもたちのためにご支援いただいた食品などを配布します。 ※定員50世帯、1/15(日)9:30~予約受付。子育て家庭(特に、ひとり親家庭、お子さまが3人以上の家庭)対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
「ハーバリウム」体験教室
13:00
こどもはっち 不要等・ひきこもり相談会
14:00
こどもはっち 不要等・ひきこもり相談会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB
1月 22 @ 14:00 – 16:00
不登校やひきこもり、教育相談などを希望する親の交流会。事前に電話でお申し込みください。 ※おおむね25歳まで対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
新春落語
14:00
若者マチナカ会議「私の『好き』で、もっとマチが楽しくなる」
14:00
若者マチナカ会議「私の『好き』で、もっとマチが楽しくなる」
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F はっちひろば
1月 22 @ 14:00 – 17:00
第1部:ゲストからの話題提供 第2部:ゲスト・市長・参加者での話し合い ※定員40名、1/13(金)までに要予約。高校生から40台まで対象。 託児あり(小学2年生まで対象。事前よy買う・要相談)
|
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 23 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
マリンローズと野田村物産展
10:00
マリンローズと野田村物産展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 23 @ 10:00 – 17:00
岩手県野田村のマリンローズと物産品の展示・販売会です。ご来場お待ちしております。 23日 12:00~17:00 24日~26日 10:00~17:00 27日 10:00~16:00
「籐」教室
11:00
|
八食センター三施設合同作品展示即売会
09:00
八食センター三施設合同作品展示即売会
@ 八食センター1F催事ホール
1月 24 @ 09:00 – 18:00
日時:1月19日~24日9:00~18:00(最終日16:30まで) 場所:八食センター1F催事ホール 参加事業所:ふれ愛プラザあおば、いろどり、第二のぞみ園 販売品:青森ひば加工品、手芸品、木工製品、キルト製品、薪など。 皆様のご来場おまちしております。
マリンローズと野田村物産展
10:00
マリンローズと野田村物産展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 24 @ 10:00 – 17:00
岩手県野田村のマリンローズと物産品の展示・販売会です。ご来場お待ちしております。 23日 12:00~17:00 24日~26日 10:00~17:00 27日 10:00~16:00
|
マリンローズと野田村物産展
10:00
マリンローズと野田村物産展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 25 @ 10:00 – 17:00
岩手県野田村のマリンローズと物産品の展示・販売会です。ご来場お待ちしております。 23日 12:00~17:00 24日~26日 10:00~17:00 27日 10:00~16:00
こどもはっち どんぐりサークル
10:30
こどもはっち どんぐりサークル
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 25 @ 10:30 – 11:10
体操や読み聞かせ、親子ふれあい遊びなど、親子でスキンシップを楽しむサークルです。 ※定員親子10組、1/11(水)9:30~予約受付。 1歳から就学前のお子さま対象。
|
新春大売り出し
09:00
マリンローズと野田村物産展
10:00
マリンローズと野田村物産展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 26 @ 10:00 – 17:00
岩手県野田村のマリンローズと物産品の展示・販売会です。ご来場お待ちしております。 23日 12:00~17:00 24日~26日 10:00~17:00 27日 10:00~16:00
こどもはっち おたんじょうび会
10:30
こどもはっち おたんじょうび会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 26 @ 10:30 – 11:10
1月生まれのお友だちのお祝い。バースデイカード制作やおはなし会などを行います。 ※定員親子10組、1/26(木)20:00までに要予約。
おはり箱パッチワーク教室
11:00
|
市民ギャラリー
09:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 27 @ 09:00 – 18:00
・冬季国体展示 1/27(金)~2/6(月) ・「縄文人を尋ねて」泉山元・堀井裕子二人展 2/4(土)~26(日) ・いりおもて工房・能面展2/15(水)~20(月) ・八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科卒展2023 2/22(水)~27(月)
マリンローズと野田村物産展
10:00
マリンローズと野田村物産展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 27 @ 10:00 – 17:00
岩手県野田村のマリンローズと物産品の展示・販売会です。ご来場お待ちしております。 23日 12:00~17:00 24日~26日 10:00~17:00 27日 10:00~16:00
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 27 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
第59回 八戸市中学校 生徒美術展
10:00
|
市民ギャラリー
09:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 28 @ 09:00 – 18:00
・冬季国体展示 1/27(金)~2/6(月) ・「縄文人を尋ねて」泉山元・堀井裕子二人展 2/4(土)~26(日) ・いりおもて工房・能面展2/15(水)~20(月) ・八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科卒展2023 2/22(水)~27(月)
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 28 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
第59回 八戸市中学校 生徒美術展
10:00
こどもはっち まめまき会
10:30
こどもはっち まめまき会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 28 @ 10:30 – 11:00
こどもはっちにやってくる鬼を退治!うれしいお土産ももらえますよ。 通常の利用は12:00からとなりますので、ご協力ください。 ※定員親子25組、1/8(日)9:30~予約受付。 就学前のお子さまをもつ親子対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
「人間関係の極意」~満月と太陽の法則~
13:30
「人間関係の極意」~満月と太陽の法則~
@ 八戸ポータルミュージアムはっち5F レジデンスB
1月 28 @ 13:30 – 15:30
「今、この瞬間から生まれ変わる」あなたの悩みは本当の悩み?心の三層構造について。 ※定員10名。1/26(木)20:00までに要予約。
|
市民ギャラリー
09:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 29 @ 09:00 – 18:00
・冬季国体展示 1/27(金)~2/6(月) ・「縄文人を尋ねて」泉山元・堀井裕子二人展 2/4(土)~26(日) ・いりおもて工房・能面展2/15(水)~20(月) ・八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科卒展2023 2/22(水)~27(月)
ジャズワークショップLet`s Enjoy Playing JAZZ
10:00
ジャズワークショップLet`s Enjoy Playing JAZZ
@ 南郷文化ホール
1月 29 @ 10:00
イベントの詳細については主催者にお問い合わせください。 (主催者については開催会場にご確認ください)
市民ギャラリー
10:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 29 @ 10:00 – 19:00
1/20(金)~22(日) 八戸工業大学第二高等学校美術コース作品展 1/21(土)・22(日) 俊文書道会とYAM書と絵のコラボ展 1/27(金)~29(日) 第59回八戸市中学校生徒美術展 1/28(土)~2/5(日) 冬季国体展示
第59回 八戸市中学校 生徒美術展
10:00
こどもはっち まめまき会
10:30
こどもはっち まめまき会
@ 八戸ポータルミュージアムはっち4F こどもはっち
1月 29 @ 10:30 – 11:00
こどもはっちにやってくる鬼を退治!うれしいお土産ももらえますよ。 通常の利用は12:00からとなりますので、ご協力ください。 ※定員親子25組、1/8(日)9:30~予約受付。 就学前のお子さまをもつ親子対象。 変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
市民防災研修会「防災とやさしい日本語~情報弱者を出さないために~」
13:30
市民防災研修会「防災とやさしい日本語~情報弱者を出さないために~」
@ 八戸市総合福祉会館
1月 29 @ 13:30 – 15:00
日時:令和5年1月29日13:30~15:00 会場:八戸市総合福祉会館 多目的ホール 講師:老邑敬子氏(やさしい日本語指導者・防災士) 参加料:無料(事前に申し込みが必要です) 定員:先着120名程度 持ち物:筆記用具
令和5年度 合気道体験教室
14:00
|
ニット・裂き織り・アメリカンフラワー展
09:00
ニット・裂き織り・アメリカンフラワー展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 30 @ 09:00 – 17:00
手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 30日10:00~17:00 31、1日9:00~17:00 2日9:00~16:00
市民ギャラリー
09:00
市民ギャラリー
@ 八戸市美術館
1月 30 @ 09:00 – 18:00
・冬季国体展示 1/27(金)~2/6(月) ・「縄文人を尋ねて」泉山元・堀井裕子二人展 2/4(土)~26(日) ・いりおもて工房・能面展2/15(水)~20(月) ・八戸工業大学感性デザイン学部感性デザイン学科卒展2023 2/22(水)~27(月)
就活力UP講座キャリアをデザイン
13:00
就活力UP講座キャリアをデザイン
@ 八戸市庁別館7階B会議室
1月 30 @ 13:00 – 15:00
内容 step1 価値観を再確認するチャンス!人生すごろく step2 描いてみよう!ライフキャリアレインボー 定員 8名 対象 45歳未満の若年求職者(お子様連れOK) ※要事前申込み
|
ニット・裂き織り・アメリカンフラワー展
09:00
ニット・裂き織り・アメリカンフラワー展
@ 八戸ポータルミュージアムはっち1F ギャラリー1
1月 31 @ 09:00 – 17:00
手作りのオリジナル商品がたくさんならびます。 30日10:00~17:00 31、1日9:00~17:00 2日9:00~16:00
|